※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ジョイントマットの端のまっすぐにするパーツを子供が外しまくるんですが何か予防法ありますか?😂

ジョイントマットの端のまっすぐにするパーツを子供が外しまくるんですが何か予防法ありますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

もう面倒なので取り外してました😂😂

  • ママリ

    ママリ

    ですよねーー!うちもそうします笑
    外されて付けてを毎日やっててもう意味わからないです😂

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂😂
    子どもってなんであれ好きなんでしょう?笑

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    なんかプチプチ的な魅力があるんですかね?😂

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私も端のパーツ外しました。
外しまくって
食べたりしてたので😓

端のパーツを外すと
初めは引っかかって
転けたりしてましたが
子どもも慣れたのか
転けなくなりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    食べるのはやばいですね😭
    なくてもそこまで困るものじゃないですもんね!

    • 3月14日
ママリ

裏からガムテープとかで貼り付けても取られたのでもう付けてません🤣
取って口に入れて歯固めがわり、振り回され凶器になる、
で散々でした笑笑

  • ママリ

    ママリ

    何が何でも取ってやる!って感じですね😂
    うちも振り回したりシャンプーハットみたいにしたり楽しそうなんですが危ないので捨てるか片付けます…笑

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    うまくしなった時に当たるとみみず腫れになるので本当に危険です笑
    うちもそろそろ撤去してプレイマットにしようと思ってます笑

    • 3月14日