

3児ママ
私は第二子出産の前に2回流産経験があります。1回目は稽留流産で掻爬手術、2回目は自然流産で処置なしです。
お辛いですよね…体お大事にしてください。
処置は全身麻酔で数十分で終わります。私はなんとなく朧げに意識があったので、何かされてる感覚は分かりました。人によっては感じない人もいるそうですが、麻酔の効き具合によって少し変わるみたいです。1週間くらいは出血がありますが、徐々に落ち着きます。1ヶ月位で生理がきました。私の行っていた病院では生理を2回見送ったらまた再開して良いと言われましたが、先生によって1回とか3回とかいろいろみたいです。
2回流産しましたけど、妊活再開してすぐ妊娠は出来ました。3回目でようやく育ってくれて、去年第二子出産しました。

msy
お辛い経験と優しいお言葉ありがとうございます。
9割方、稽留流産と言われたのですが主人がいなかったこともありまだ手術の詳しい説明は受けておりませんが術後のお話、その後の妊娠を知れて前向きになれます。
ほっておくと大量出血してしまうこともあるそうなのでその後の妊娠に期待して頑張りたいと思います。

3児ママ
私もご主人と来てくださいって言われて詳しい説明はなかったんですが、稽留流産って分かるだけ辛くて病院で号泣しました。待合室にはお腹の大きい妊婦さんがたくさん。何で私だけ…って何度も思いました。
msyさんもお辛いと思いますが、絶対また帰ってきてくれますし今はゆっくり体休めてくださいね。
-
msy
本当にその通りで私もお腹の大きな妊婦さんを見ると羨ましくもあり切なくなりました。
次回は主人も一緒にとのことだったのでほぼ確定だと思います。
次に出会えるまで娘と2人きりの時間をゆっくり過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。- 1月17日

つむ
私も昨日、9w2dで稽留流産との診断で出血もあったため次の日の今日入院しています。
参考にはなりませんがお辛い気持ちは痛いほどわかります。
前処置として子宮口を開く処置しますが私初めての妊娠なのでめちゃくちゃ痛かったです😂経産婦さんなら痛みはそれほど無いと聞きましたが、たぶん先生の腕次第なところもあります😂明日朝から手術です🙆
本当今は悲しみでいっぱいですけどお互い頑張りましょうね。たくさん泣いて、そしたらまた前向きましょうね。私も同じ気持ちの人たくさんいるんだと思って頑張りたいと思います。
-
msy
お辛い中お話ありがとうございます。
初めての妊娠で大変な思いをされましたね。
私なりに手術について調べていたのですがやはり最初の処置が痛いとありました。
やはり痛いのですね。。。
赤ちゃんはもう諦めなければいけないのにつわりが続いているのがとても悲しいです。
不謹慎ですが私以外にも頑張ってる方がいるのは心強いです。
無事に処置が終わることを陰ながら願っております。
お体を大事にゆっくり過ごされてください。- 1月17日

クロ
私は前回の妊娠で8wで稽留流産と診断、10wで掻爬手術をしました。
手術前の子宮口を広げる施術は、出産未経験だと痛いと伺っていましたが、私は違和感はあれど痛みはあまりなく、手術まで夫とヘラヘラ喋っていました。
手術中は麻酔が完全に効いていて全く痛くなかったですよ。
術後は3日会社を休みましたが、当日よりも翌日、翌々日の方がお腹の痛みがすごかったです。生理痛の思い痛みよりもずっと痛かったです。ただ、市販の生理痛の薬が効くと医師に教えてもらっていたので飲んだら結構治りました。車にも乗れない痛みなので手術前に余分に準備しておくといいと思います。
術後は3回生理を見送ったら子作り再開していいとのことで、子宮がキレイになってるから出来やすいと聞きました。その言葉通りすぐに妊娠することが出来ましたよ。
休んでる3ヶ月の間、供養で神社巡りしたり、夫とゆっくり出来たのも良かったのかもしれません。
msy様のところにも早く忘れ物とってきて戻って来てくれますように。
-
msy
お辛いのに貴重なお話ありがとうございます。
子宮口を広げる施術が痛くないかたもいると聞き恐怖心が和らぎました。
車に乗れないほどの痛みを感じられたのですね💦
生理痛の薬、参考になります。
普段使うことがなく手元にないので用意しておきたいと思います。
すぐに妊娠できたお話とても励みになります。
クロさんのお子さんが元気に生まれてくることを願っております。- 1月18日
コメント