

そうくんママ
小学生になっても散らばし放題ですよー🤣
ただ、、年少さんくらいからは
ちゃんとお片付けができるようになります!
息子の友達も遊びにきて、散らばし放題にしますがお片付けしてくれます。

はじめてのママリ🔰
3歳11ヶ月長男今でも散らばし放題ですよ!笑笑
でも、片付けて!と言ったらすんなり片付けられるようになりました!
一歳の次男がいるので、長男が片付けても次男が出してひっちゃかめっちゃかです😅

ママリ
小学生になりおもちゃで遊ぶ頻度が減ってから、片付けるようになりました。🤣

はじめてのママリ🔰
友達の子どもの方がうちの子より上が多いですが
小学生でもやばいぐらい散らかして遊んでます🙆♀️
それをちゃんと自分で片付けるかどうかは年齢によって様々です😱

はじめてのママリ🔰
4歳、2歳は気づいたらお部屋の中が全部おもちゃで占領してます🤣
4歳は片付けてと言うときちんとしてくれます😊
2歳はなんとなーくしてほとんど上の子がしてくれてます😂

はじめてのママリ🔰
息子は4歳くらいから自分で出したものは遊び終わったら自分で片付けるようになりました。と言っても下がいるので部屋は散らばし放題です😂
3歳ちょうどの娘は最近ようやく言えば片付けるようになりました。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
うちの息子はもうすぐ3歳ですが
毎日足の踏み場がなくて(笑)
3歳〜期待してみます!!
小学生まで覚悟しておきます😂
コメント