
コメント

退会ユーザー
フルタイムで働くと扶養は
外れないといけなくなるかと思います!答えになってなくて申し訳ないです😖
退会ユーザー
フルタイムで働くと扶養は
外れないといけなくなるかと思います!答えになってなくて申し訳ないです😖
「フルタイム」に関する質問
フルタイムで働く小1と年中のママです。 4月から学童へのお迎えが増えて学童への送迎+保育園の送迎を朝と夕方にしています。 毎日の料理担当、学童のお弁当作りも私で、主人が帰ってくるのは20時半ごろ。 子ども達は2…
子供(家庭)のために管理職を辞めた方、転職した方のお話聞きたいです! 広告制作会社で管理職をしています。 子供が生まれたすぐは時短勤務でしたが、案件の業務量や管理職としての職務が変わらないのに、給料が下がった…
子供が小学生以下で2人以上いる方! そして正社員で働いてる方フルタイムですか? 時短勤務の方はフルタイムの時と比べて いくら減りましたか? 何時間短縮したかも教えていただきたいです🙇♂️
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今の就職先での働き方が9時から18時の週3くらいの働き方でとのことで内定をいただいて…。契約では扶養内にはなっているのですが、扶養内ってやはり時短で働いている方がほとんどなので疑問に思いまして…!