※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はづき🔰
お出かけ

鹿児島県在住の1歳と3歳のお子さんがいる方に質問です。今週末、旦那の…

鹿児島県在住の1歳と3歳のお子さんがいる方に質問です。

今週末、旦那の親戚が久しぶりに鹿児島に来るそうです。
私はコロナ禍に結婚と出産をしてて、今回初めて旦那の親戚の方々と食事会にてお会いします。

その親戚の方々に手土産と道中のおやつみたいな感じで親側に蒸気屋のかすたどん(かすたどんが好きみたいです)を渡すのですが、お子さんにおやつ関係渡そうと思ってます。

私の子はまだ生後2ヶ月のおやつとは無縁です。
親戚の方の移動がおそらく車だと思うので、車移動中にあまり汚さずに食べれるお菓子は何がありますか?
また飲み物もコレと言うのがあれば教えて欲しいです。

日にちもあまりないので、出来るなら金曜日までには揃えたいと思ってます。
私は車があるのでどこでも移動可能です。

鹿児島にお住まいの皆様、是非意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします🥺🤲

コメント

あ~ちゃん

じょうきやの焼きドーナツはどうですか?あとは、中央駅か天文館にある唐芋菓子専門店の唐芋レアケーキが美味しいです!

  • はづき🔰

    はづき🔰


    返信ありがとうございます😊
    フェスティバロのレアケーキ美味しいですよね😋
    私も好きです!
    焼きドーナツなら小さな子でも食べれそうですし、あまり汚れる事も無いので、レアチーズと候補にさせていただきます!

    • 3月13日
ママリ

3歳のお子さんだと、かすたどんも食べそうですね☺️

子どもが1歳の時は、山形屋の焼き芋が大好きで、よく食べさせていました。
ただ蜜がすごいので車の中だと手が汚れるかもですが、焼き芋+ウェッティ+スプーンなどを渡して是非とも食べていただきたい🤣

芋けんぴとか、干し芋も一緒に売ってるので、3歳の子は食べると思います。
山形屋のは芋けんぴや干し芋も無添加だったと思います。


あとは、そのまま食べるかつおスライスと言うのもよくあげています。
化学調味料無添加なので1歳の時からあげています😊

飲み物は
結局は

  • ママリ

    ママリ

    すみません😳
    途中で送ってしまいました💦

    飲み物は、
    結局、アンパンマンジュースとかパック系が一番良い気がしますが、
    鹿児島っぽい飲み物が良ければ、与次郎のおいどん市場には鹿児島の桜島小みかんジュースとかあったと思います🤔

    • 3月13日
  • はづき🔰

    はづき🔰


    返信ありがとうございます😊
    焼き芋は眼中に無かったでした🙄
    たぶん親の方が興味あると思うので、天文館に行く話があるなら伝えてあげたいと思います!
    芋けんぴとかつおスライスは確かに良いですね!
    甘いのと少ししょっぱいのと両方味わえるし、そんなに荷物にもならない上に、汚れもあまりないので是非候補として考えたいと思います。
    飲み物はやはり無難はアンパンマンジュースのパック系が良さそうですね💦
    おいどんに小みかんジュースがあるんですね!
    おいどん市場に行った事ないので、ちょっとおいどん市場を覗いてみたいと思います。

    色々とありがとうございました😊

    • 3月13日
みるく

上の方がお勧めされている山形屋の焼き芋、ほんとに美味しいです(^^)
でも販売時間が決まっていて、その時間帯になると並んで買えないこともあるので、もし行かれる際は気をつけてください♪

  • はづき🔰

    はづき🔰


    返信ありがとうございます😊
    山形屋の焼き芋、並ぶんですね💦初めて知りました❗️
    行く際には販売時間と並ぶかもしれないと伝えておきたいと思います!
    情報ありがとうございます😊

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

大人の手土産を蒸気屋で買うなら子供には焼きドーナツが1番手っ取り早いかもですね·͜· ♡