
コメント

ママリ
20名であれば、半月程かな?
50名で、顔と名前ならだいたい1ヶ月、その他諸々覚えるなら3ヶ月程度かかります。
よく支援する人は覚えやすいけど、全員となれば…で。
速く名前と顔は一致させ、細かなことは書いて間違えないようにしては。
無理せず1つ1つ。頑張ってください(^^)b

ゆみ
介護の仕事してますが、私も結構顔と名前覚えるの時間かかります😳1ヶ月弱ですかね。。。休みもあるから毎日じゃないしなかなか大変ですよね😭しかも私食事形態ほぼ覚えてないです。。。名前や形態、食器などを書いた食札とかはないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
食札あります😆
食事札はいつも介護士さんが並べているので明日は私が並べて名前や形態を把握するようにしてみます。
食器のは記入がないので覚えるしかないですが、、、😂- 3月13日
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
それがいいと思います😊実際やった方が覚えられる気がします🥺- 3月13日
はじめてのママリ🔰
半月で覚えられるのすごい😥
座っている席でさえ覚えられない😂
無理せず頑張ります😊