※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
その他の疑問

医療費控除の確定申告についてです。初めて確定申告を行うのですが、マ…

医療費控除の確定申告についてです。

初めて確定申告を行うのですが、マイナンバーカードを持っていないので、書面にして提出しにいく予定です。

マイナンバーの記載された住民票と本人確認書類、源泉徴収票は持っていきます。医療費の明細書と確定申告書、他にいるものありますか?



医療費に関して記載するのは表を印刷して手書きか、Excelで記入して印刷ですか?
確定申告書もネットから印刷して、記入して持っていくのでしょうか?

分からなかったら向こうで聞いて記入するために空欄でも大丈夫ですか?


たくさん質問してすみません!
無知なので、教えて頂けると助かります😭

コメント

❁ YURA ❁

機械音痴なので仕事やめてからは近くの公民館で必要書類全部もってってやってもらってます!

私は今専業主婦なので、旦那の名前で私が申告しに行ってます☺️
源泉徴収票、免許証(旦那と自分の分)、通知カード(旦那と自分の分)、医療費明細書、申告書だけでいけました☺️

市役所や支所で医療費控除の申請用紙を貰って、手書きで医療費の所だけ記入して合計欄などは間違ってたら嫌なので空欄でもっていってます!

所得が多い方でやる方が良いそうです☺️✨

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます!

    • 3月14日