※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんはベビーサークルや布団で過ごしますか?

子どもが産まれたら寝室にベビーベッドを置く予定です!
日中リビングで過ごす時は赤ちゃんはどう過ごしますか?

こういったものに寝かせて過ごしますか?
それともベビーサークルとかの中ですか?

コメント

姉妹のまま

長女のときは長座布団、次女はIKEAのプレイマットの上でゴロゴロさせることが多いです😊

  • ままり

    ままり

    プレイマット我が家も考えます!教えていただきありがとうございます✨

    • 3月14日
はじめてのママリ

寝返りする前くらいまでは同じものに寝かせてました😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!参考になります🥹
    ありがとうございます!

    • 3月14日
ママリ

写真のラックでもいいですし、リビングの一画に布団敷いて寝てもいいと思います☆

  • ままり

    ままり

    布団でも大丈夫なんですね!
    参考になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
ママリ

ハイローチェアは3〜4ヶ月ぐらいまではかなり重宝しました!
ここに寝かせてゆらゆらしたら寝てくれていたので✨
ただ、その後の出番はほとんどないので(テーブル付きだし離乳食始まったても使える❤️と思いながら結局使わず笑)ペットがいたり上の子が居たり何かしらの事情で床で寝かせることが困難な状況じゃない限り買わなくていいかなって思います😳💦

ちなみにうちは1人目の時はコンパクトサイズのベビーマットレスを持ち運んで寝かせてました😉

  • ままり

    ままり

    ペットを飼っているのでこれにしようかと思ってます✨

    犬にも慣れてきたらマットレスでも良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
みぃちゃん

私は床に直置きしてました笑
次は上の子がいるのでサークルを検討中です💦

  • ままり

    ままり

    兄弟がいるとサークルあったほうが助かりそうですね😅
    うちも犬を飼っているのでしばらくは分けておこうかな〜と思ってます!
    ありがとうございます😌

    • 3月14日
mai

長男の時は写真のようなラックで寝かせていて、次男はクーファンで寝かせていました🤝🏻持ち運べて便利です👶🏻

  • ままり

    ままり

    この前インスタでクーファン知って欲しいな〜と思ってました🥰可愛いですよね!
    ラックかクーファンで迷います😣

    • 3月14日
J子

うちはコルクマットの上に敷き布団敷いてましたが置くと泣いちゃってリビングではずーっと抱っこ紐でした😂
ハイハイするまではベビーサークルもいりませんよ。
おりこうにしてくれるならハイローチェアで寝かせてももちろん良いと思います!

むしろ一日中赤ちゃんとベッドの上にいてリビングは使いませんでした😂
買ったベビーベッドでは泣いて寝てくれず😭、シングル布団を3つ並べて一緒にゴロゴロしてました。
寝室にテレビとかミニ冷蔵庫とか置いておくと良いです!
お産は交通事故にあったぐらいのダメージというだけあって産後はしばらくマジ動けなかったです。
ゴロゴロできるのなんてハイハイするまでですから沢山ゴロゴロしてください!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😥
    色々買ってみても実際に赤ちゃんが産まれて使ってくれるかどうかですよね😣
    産後は動けないって聞くのでどれくらいダメージなのか怖いです😥
    妊娠中のゴロゴロと赤ちゃん産まれてからしばらくのゴロゴロ大事にします🤣❤️
    ありがとうございます😊

    • 3月14日
うさぎ🔰

我が家は愛犬がいるので、簡易ベビーベットとハイローチェアをリビングに置いてます。
おむつ替えは簡易ベットのが楽です。

  • ままり

    ままり

    うちも犬が2匹いるので、やっぱりベッドがいいですよね😥
    おむつ替えの時どうするか頭に入ってませんでした!
    簡易ベット考えてみます✨
    ありがとうございます😊

    • 3月14日