※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ🔰
ココロ・悩み

子どもの癇癪や頑固さにストレスを感じています。悩みを贅沢と言われ、自分自身も怒鳴ることに嫌悪感を持っています。

愚痴です、ごめんなさい。
子どものいやいや、癇癪、頑固な性格でストレスがやばいです。癇癪で1時間以上自分の要望言い続けます。切り替えれない子どもに対して憤りを感じます。そういう年齢なのはわかってます。でもきついです。そういう子どもの悩みは贅沢と以前言われてしまいました。自分が望んで授かった命なのにこんな悩みは贅沢ですよね。わかってるんですが、本当にきついです😭そして子どもに怒鳴る自分も嫌いです。

コメント

ママリ

私も毎日上の子に怒鳴ってます😭1.2歳くらいまでは可愛く見えてたのに3歳過ぎてから本気で怒ってしまう自分にも悲しくなります。
つい同じ気持ちだったのでコメントしてしまいました😭

🩵あのーまざーなーしー🩵

私もあんまり辛いので心理士さんに話を聞いてもらいました😃

贅沢な悩みだなんて思わなくて良いと思います。

私の場合はあんまり親に優しく思いやりをもって育てられた娘ではなかったので、息子に
「あんたは良いよね💢こんなに大事にしてもらって!私はされなかったのに!私は損してる!」って思ってしまって辛いとお話ししてきました。

良い親ぶるのに疲れたのでぶっちゃけた話が出来てすごく救われました。

息子にたいして羨ましい気持ち否定しなくて良いですよって言ってもらえてスゴく楽になれたんですよね…☺️

母親って逃げ場ないと潰れちゃいますよね😅

息抜きしながら、自分を責めずに過ごしてみてほしいです☺️

全て投げ出したくなったら疲れてる証拠なので、少し離れて休憩すること意識してほしいです☺️

私もお風呂で泣き止まないイヤイヤ期の息子に怒鳴りまくってしまい反省しています😢

どうやらものすごく眠かったらしいのに分かってあげられませんでした😅