※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらきら星
ファッション・コスメ

春~夏に出産した方で、入院中にマタニティ用ではなくGUなどの普通の前…

春~夏に出産した方で、入院中にマタニティ用ではなくGUなどの普通の前開きパジャマを着用されていた方に質問です。
GUなどで半袖パジャマを買うとセットのズボンが短パンがほとんどですが、入院中もパジャマとセットの短パンで過ごしましたか?
それともズボンだけ別の長ズボンを履いたりしましたか?

1人目のとき4月初旬で産後入院中GUの長袖パジャマを着ていたら暑かったので、今回は半袖パジャマを買おうと思っています。
でも入院中に短パンってどうなのかな…と気になりました。

コメント

tommy

ショート丈は年齢的に恥ずかしかったので膝丈のものを1枚持っていきました。

あと、フリマアプリでGUの半袖・長ズボンのものとワンピースタイプを各1枚持っていきました。

基本母子同室だったので部屋の外に出ることが少なく短パン楽でしたよ😁

  • きらきら星

    きらきら星

    コメントありがとうございました!
    私も家なら短パン平気なんですが病院となると年齢的に恥ずかしくて。笑
    ズボンだけ別で持って行くことにします!

    • 3月13日
バナジウム

無印は長ズボンですよー!
でもデザインかわいくないですかね???
私は肌触り好きなので愛用してますが。。。

  • きらきら星

    きらきら星

    無印は長ズボンなのですね!
    普段家でパジャマを着ないので、無印はノーマークでした!

    • 3月13日