![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで夜中覚醒がつらい。夫は夜遅く帰宅し、夜泣きの対応をしてくれない。後追いも激しく、大変。同じ経験をした人いますか?
生後11ヶ月、夜泣き、夜中覚醒が辛いです😭
去年の11月くらいから始まったと思われる夜泣き…もうマシになるでしょうと毎日思っていますが、昨日はなかなか寝ず、夜中は4時間ほど覚醒、やっと寝てもまたすぐ泣く…
主人は仕事に行き、帰りが遅いと思ったら、飲んで夜中に帰ってくる…夜泣き対応は一回もやってくれたことはありません。
後追いもすごいし、もう大変すぎませんか?
皆さん同じ感じですかね?
せめて夜中1〜2回の夜泣きで、抱っこしたらすぐ寝てくれませんかね??笑
- みー(生後8ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
私の知り合いの子は、もーすぐ2歳ですが、そんな感じです😭😭💦
なので、一時的な感じでおさまる場合もあるでしょーし、長ければまだまだ続く場合もあります😱😱💦
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
娘も11ヶ月ですが、夜泣き酷いです😩
生まれたときから夜中ぐっすり起きずに寝てくれたことありません🤣🤣
あーーーしんどい。ってなるときありますけど、今は、あたしも頭狂ってあーまた泣いたの🤪🤪🤪はいはい〜〜ってなって日々過ごしてます。笑
4月から仕事に家事、育児、夜泣き対応できるのか不安ですが、お互い頑張りましょ💪
-
みー
わー一緒です😭頭おかしくなってます😭
保育園いってくれたら夜中寝てくれるように祈ってます😅笑
お互い頑張りましょう❣️- 3月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの11ヶ月の息子も昨年の12月から夜泣きが酷いです😂
ぐっすり寝られないの辛いですよね😭
早く朝まで寝るようになって欲しいです🤣
-
みー
ほんとですかー😭この時期はこういうもんだと思うしかないんですかね…うちも去年から1時間ごととかに起きちゃったり、夜くるのが嫌です😭💧
コメントありがとうございます🙇♀️✨- 3月12日
みー
コメントありがとうございます🙇♀️
わー…そうですよねー😭なんとか耐えます💦
ありがとうございました🙇♀️