
コメント

ぽこちゃん
大丈夫ですか?😢
実家に帰るなり、家に帰るなりしたほうがいいですよ( ノД`)
おなかの赤ちゃんがいちばん大事です!
赤ちゃん守れるのはままだけです!
あったかくて、横になれるところに行きましょう😢

スヌーピー★
理由は言わずにとりあえず実家に帰った方が良いと思います(;ω;)
こんな寒い中、体を冷やす方が心配です💦親の悪口は許せませんね‼
-
ぷーちゃん
許せないです。実家に行ったらもう終わりだからなと言われました。口だけなのわかってます。でも、もう限界でした。。
もうしばらく車にいようと思います。。- 1月16日

あやか
遅い時間に家に行くと親がびっくり
してしまいますよね(>_<)
その気持ちとってもわかります💧
私はおば(母の妹)が近くに住んでいるので
おばの家に行っています(T . T)
旦那さんも妊婦のぷーちゃんさんが
でて行ったとなると不安でもしかすると
ご両親に電話するかもしれませんね(T . T)
-
ぷーちゃん
電話しないと思います。。
妹の家も近くにあるのですが、猫がいて、私がアレルギー持ちなので行けません。。- 1月16日

退会ユーザー
ご主人が体調を崩して妊婦だから感染を配慮して今日は泊まらせてと連絡してから実家に行くのはいかがでしょうか?
ちょっと時間を置いて冷静になったらそのまま明日は自宅に帰ればいいし
もう帰りたくない、一緒にいたくないのならそのときご両親に話をしてみたらどうでしょうか?
-
ぷーちゃん
もう、揉めてることは母にも話してしまっているのでバレると思います。。
旦那と喧嘩した内容を話したらうちの母もそれは旦那が悪いね〜と言った事を、先程あまりに腹が立って口滑らしたのが原因で母まで悪口を言われてしまいました。。- 1月16日

marumaru
大丈夫ですか?
わたしなら、旦那が出張でしばらく帰ってこないからとかそれっぽい理由つけて実家に帰ります(T-T)💦
-
ぷーちゃん
上記にかきましたが、それがもう通じそうにないのです。。
- 1月16日

ママリ
親の悪口を言われたら腹立ちますが、お腹には子供がいます
冷静になってください
優先するのは、子供の安全と自身の健康です
例え腹立ってもブチ切れるのは、今ではありません
喧嘩してぷーちゃんさんが家を出てしまっては旦那の言いなりです
堂々と平然と自宅へ帰りましょう
難しいですが…今は、旦那を視界に入れず我が物顔で過ごしてみてください
ぷーちゃんさんの家でもあるのですから!
二人分の身体です大事にしてください(ノД`*゚)
-
ぷーちゃん
子供の事を優先に考えて、今帰宅しました。旦那は何も触れません。とりあえず様子みます。子供なのは旦那だと思いますが、自分も大人になって体第一に考えます。。。💦
- 1月17日

ママリ
えらいです!!
実家に行かず帰宅したのは勇気もいりますよね
旦那が触れないのは、自分にも後ろめたさがある証拠
今は、売り言葉を買わず流しましょう!
子供が生まれたら専業主婦の偉大さがわかると思います
腹立つことがあっても…
夫婦は鏡です(๑´ㅂ`๑)
-
ぷーちゃん
ありがとうございます…
無言ですが、何とか耐えてます。。
専業主婦に理解力なくて困ります。
とりあえず構うだけストレスで負担になるので、とりあえず無視し続けたいと思います。😭褒めてもらえるなんて、少しストレス解消になりました。。ありがとうございます☺- 1月17日

ゆりりん
お家に帰られたみたいで安心ですがまたこのようなことがあった時、私ならそういう時は実家に帰ってきてほしいです。親になった今、息子が悲しい思い、寒い思いしてるなら一緒に悲しむし抱きしめるから何時でもいいから帰っておいて(*´ω`*)と思うからです!
-
ぷーちゃん
お家の事情で時間帯が深夜のため帰れませんでした。。。
どうしても実家に逃げるときは最終手段だと思ってるので…親と旦那の関係を悪くするから💦
とりあえず我慢しましたが、気持ちはずっとすっきりしません。。- 1月17日
ぷーちゃん
車の中で暖気しているので、今は極寒ではないです。
ただ、もう限界です。家の中にずっといるから、頭おかしくしくなったのか?とか、私の母も専業主婦なので、お前の母親もなと言われブチ切れました。。。