※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
親切第一
子育て・グッズ

トイトレでおむつが取れていく感じや、寝るときの対策、防水シーツの必要性について相談です。

女の子 トイトレ 進め方

どんな感じでおむつが取れていくのでしょうか。
就寝中おむつが濡れない日が結構続いたので、今日初めてお姉さんパンツで寝ています。

起床時、お出かけ前、外出中、午睡前、帰宅時、入浴前、就寝前などこまめに声かけしていくので良いでしょうか?

今お布団で寝ているのでもし失敗してもお布団を干せば良いのですが、来月引っ越しを控えておりベッドで寝る予定です。ベッドで子供を一緒に寝かせるにはどのような対策をしたら良いですか?
マットレスが濡れないように防水シーツをするべきでしょうか?

よろしくお願い致します。

コメント

み

うちはパジャマの上から履くタイプのおねしょパンツを履かせてました!
でも一週間もしないうちに嫌がったのと、おねしょしなかったので対策無しです(笑)
防水シーツを用意出来るならそれが良いと思います✨

  • 親切第一

    親切第一

    回答ありがとうございます。

    • 3月14日
  • 親切第一

    親切第一

    最近は毎日おむつにしていないので対策なしで大丈夫だと思うのですが万一の時を考えると悩みます🥲

    • 3月14日
ママリ

こまめに声かけで大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
うちはオムツNGの園に入園させたくて荒療治でパンツのみにして垂れ流しさせましたが、のんびりやれるならそれでいいと思います✨

ベッドに防水シーツ敷いてます。嘔吐の時も安心なのでもうトイトレ完了していますがまだ敷いてます!

  • 親切第一

    親切第一

    回答ありがとうございます。

    • 3月14日
  • 親切第一

    親切第一

    おむつNGの園もあるんですね😳
    赤ちゃん返り終了して早くおむつとれて欲しいです。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

こまめに声掛けで大丈夫です!結構しつこいぐらい声掛けました(笑)
プラスするならご飯前後も!
あとはおしっこの空く間隔がわかってきたら時間見ながら声掛けしてました。
でない、ない。と言われてもトイレに座るだけ座ってみる。とかもやりました。

防水シーツあるならそれがいいと思います!うちはダブルマットレス2つ繋げてますが、寝相悪すぎてあまり意味無くて💦お姉さんパンツにおねしょ対策のパットして寝てます。オムツよりは安いし、まだ私が夜外す勇気なくて💦もう少し大きくなるまでいいかなと思ってます!

  • 親切第一

    親切第一

    回答ありがとうございます。
    うちはダブルとシングル二つ繋げて使う予定で。寝相が悪いと意味なさそうですね🥲

    • 3月14日