コメント
はじめてのママリ
小児科でしたらだいたいできませんか?
はじめてのママリ
小児科でしたらだいたいできませんか?
「子育て・グッズ」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがチャイルドシート拒否で困っています。となりに人がいれば大丈夫ですが、わたしひとりで健診や実家に行くときにずっとギャン泣きしています。昼間はご機嫌で乗ってくれることもありますが、夕方は赤信号…
子どもへの期待やめたいです。 習い事しても全然成果に繋がりません。 2歳から週1回のランニングクラブ→年少転んでビリ、今年、年中もビリ 8ヶ月から1歳までベビースイミング、3歳からスイミング→先生の手の器でしか顔…
年少の娘がいます。 お友達から、「今日は一緒に遊ばないからね」と言われて悲しかったそうです。前にも同じ子について、「近寄らないで!って言われた。。」「〇〇ちゃんがなんか怒ってるみたいだった…」とか、「〇〇ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
基本は集団健診みたいで、視力検査や歯科健診できるのかなと思って…
はじめてのママリ
場所によるのかもしれないですけど…
小児科だと個別健診が多いと思います。視力は眼科、歯科は歯医者に行きましたよー
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
あ、あと日赤とか総合病院だと一気に全部できますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
まず総合病院に聞いてみようと思います😊