コメント
はじめてのママリ
早い方だと14日からだとすでに排卵済みの可能性もあるので、私でしたら生理開始から10日目あたりから排卵済みが確認できるまでやります!
線が濃くなり始めたら、朝晩で1日2回やると排卵した時間帯まで掴めると思います😊
はじめてのママリ
早い方だと14日からだとすでに排卵済みの可能性もあるので、私でしたら生理開始から10日目あたりから排卵済みが確認できるまでやります!
線が濃くなり始めたら、朝晩で1日2回やると排卵した時間帯まで掴めると思います😊
「排卵検査薬」に関する質問
ご意見ください! 今月から排卵検査薬を使っているのですが見方が分からず…。 いつが排卵日でしょうか? 16日が一番濃く出たのでその日ですかね😔? アプリの排卵日予測は19日と28日とバラバラです。
3人目妊活中👶今日が生理予定日で、3日前から生理痛+ピンクがかったおりもの?が出ており生理が来そうな感じでナプキンもあててるけどまだ来ず💦 妊娠検査薬は真っ白を見るのが怖くて、とりあえず排卵検査薬を代わりに使っ…
【胎嚢が確認できません😭】 いつもお世話になっています。 自宅の妊娠検査薬にて逆転反応の陽性がでて 本日病院に行ってきました。 排卵検査薬と基礎体温も測っていて、おそらく排卵日は確実に5日はズレていて、もしか…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね14日じゃ遅いですよね。
明日から始めてみます!
線が濃くなったら1日2回、なるほどですね🥺ありがとうございます🙇♀️✨
ちなみに、女の子を希望してるので排卵直前、直後よりもう少し前にタイミングとったほうがいいのかなと思ってるのですが、線が濃くなってからでは遅いですよね?😣
はじめてのママリ
排卵検査薬慣れたらすごくわかりやすいと思うので、基礎体温と合わせて使うとタイミングとりやすいですよ😊
排卵検査薬は基本は排卵の2日前に濃くなるはずなので、陽性になったその日を狙うと女の子になりやすいと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺2日前に濃くなるんですね🥺教えて頂きありがとうございます🙇♀️