
子供の靴のサイズアップについて、何センチずつが適切でしょうか?
子供の靴について。
すぐにサイズアウトする靴…
でも、大きすぎても小さすぎても子供にとって良くないし…
結局歩くようになってからこの1年半で12足買いました…😭
靴って1センチずつサイズアップしてますか?
0.5ずつ?それとも2センチずつですか?
- いちご🍓(4歳6ヶ月)

ママリ
12足!?それはすごいですね💦
うちは0.5センチずつサイズアップしてますが、1歳頃までは1足しか買ってなかったのでそんなに買わなかったです😳
保育園通ってたりすると複数購入必要で大変なんですかね💦

k◡̈
1センチずつ購入してました!

はじめてのママリ
本当は0.5cmがいいようですが、私はメインで履く靴は1cmごとにしちゃってます💦
ニューバランス履いてるので、そんなに頻繁な買うとお金が気になってしまって…!
買ってみたもののどうしても大きい時は、履けるようになるまで西松屋で違う靴買って履かせてます笑

はじめてのママリ
3歳までは3ヶ月に1回のサイクルが買い換え目安ですが、1年半で12足はすごいですね💦
ほんとにジャストで履かせてる感じですかね?
私は1cmずつサイズアップしてることが多い気がします🤔

ひかり
0.5ずつ買っているので、それくらい買っています😅
サンダルとか入れるともっとかも、、。
アシックスとかは一足だけにして、保育園用はイフミーとかにしています😂

ぷ〜
ほんと、すぐにサイズアウトしますよね💦
0.5センチずつ買ってます。今15センチですが、ここからは1センチ刻みしかないのでようやく落ち着きそうな気がします☺️
少し前に足の大きさより1センチ弱大きめの靴を履かせていたら何度も転んでしまっていたので、やはり大きさに合った靴じゃないと子どもに申し訳ないなと思いました🥲
でも1センチ刻みにして大きいときは中敷きで調整するのもアリだと思います😊

いちご🍓
みなさんコメントありがとうございます。
やはり0.5か1センチずつサイズアップしてる方が多いですね。
もう少ししたら落ち着くと信じて、もうしばらく様子見ながらサイズアップしていこうかと思います!
コメント