※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
その他の疑問

結婚式場のリニューアルについてみなさんの意見伺いたいです。今年の9月…

結婚式場のリニューアルについて

みなさんの意見伺いたいです。
今年の9月に結婚式予定です。
去年の11月に成約しました。
会場の雰囲気がとても好きで気に入り、
他の会場と比べて値段は高いけどこの雰囲気が好きだから!!!と成約しました。

先日式場から連絡があり、
会場について話したいことがあると言われ
今日zoowでお話を聞くと会場のテイストが変わるとのこと、、
西海岸風のテイストだったのをナチュラルオーガニックな雰囲気に変更するとのことです。
しかも5月にはリニューアルオープン予定。

イメージ画像は見せてもらいましたが
画像だと正直ピンとこないし、
わたし的には前の雰囲気が好きで成約したので
結構ショックで、、🥲
かと言って今から他の会場が同じ日程で空いてるわけでもないし、
かなり大きく変わるわけではないと説明を受けたので、
リニューアルはリニューアルで気に入るのかなと思いつつ
変更点でわたしが気に入ってたポイントが排除されることも知り複雑な気持ちです。

キャンセルしたところで
友人たちにはもう日取りを伝えてるし
今年中にあげたいという2人の思いがあるため
現実的に他の会場を探すのは難しい気がしてます。
けど、成約時にすでにリニューアルの話上がってなかったのかな?等モヤモヤした気持ちもあります。

みなさんならこのまま式を続行しますか?
それとも一度会場に話をつけますか?
旦那はzoomに参加できなかったので取り急ぎ電話で伝えたところ、詐欺じゃん!!とやや怒り気味です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら別の式場も視野に入れてもう一度旦那も含めて会場と話をします。
大金払うわけですから、モヤモヤしたまま式を続行しても後悔するかなと思います。

  • もも

    もも

    ありがとうございます🥲
    会場と話してみようと思います🙇‍♀️

    • 3月9日
Lemon

わたしも旦那さんと同じ反応になると思います!リニューアルすることを11月時点で計画してないわけがないですし案内不足だと思います!
料理、立地等もありますがテイストで式場選ぶのも立派な理由ですし気に入ってたポイントなくなるなんてわりと大きい問題な気が、、、、

プランナーとその上司含めて話し合いしてみてください!
何かしたら落とし所を作るか会場変更もありだと思います😭

はじめてのママリ🔰

私なら5月のリニューアルを見て判断します!
9月開催予定であれば、5月の段階で友人たちも日程が変わってもギリギリまだ問題ないんじゃないですかね?💡
今から年内探せばまだ空いてる式場もあるはずです!

リニューアル告知は決まったタイミングでお客様に伝えるので、決まっていたとしても教えてもらえないですね😭💦
キャンセルするなら内金も返してもらいます!