※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyo
その他の疑問

先日、退職した同僚と会い、1500円くらいのものをいただきました。その…

先日、退職した同僚と会い、1500円くらいのものをいただきました。
その場合も内祝いのお返しとかしますか?
同僚と言っても、10歳年上でプライベートで遊んだりなどは今までなく、今回私の育休中だったため初めてプライベートでランチに行きました。
半額くらいのものをお返しするのに、自宅の住所を聞くのもなぁと思い、
ラインギフトやスタバギフト500〜700円くらいのを送ろうか悩み中です。

一応、同僚には退職時に連名で送別品は渡しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

渡さなくていいかと🤔
そもそも内祝いってお祝いを頂いたお返しだと思うので、送別品へのお返しだったんじゃないですか⁉️

  • piyo

    piyo

    家族で使えるようにとお出汁をいただきました!
    送別品は連名でひとり負担、500〜1000円で、おかえしとかは特に考えてない金額でした。
    1500円とかなら内祝いとしてかえさなくても良いですかね😅

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうのお礼の品でしょうね🤔
    特にもうもののやりとりはなくていいかと🤔

    • 3月9日
  • piyo

    piyo

    内祝いって必ず返す人と絶対返さない人と別れますよねー😅
    いざ当事者になると、色々考えてしまいます。
    ありがとうございます!

    • 3月9日
ミク

子供向けのものもらったのですか?
次に会う予定なければラインギフトなどで返しますね!

  • piyo

    piyo

    家族で使えるようにと茅乃舎のお出汁をいただきました!

    ラインギフトでも良いですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月9日