※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりのままり
ココロ・悩み

子育てがつらく、死にたいほど苦しい。子供と夫から理解されず、居場所がない。

子供に怒りすぎて、子育てが辛すぎて、子供から違うママがいいと言われました。もう死のうかなってくらい育児が辛いです。旦那からも毎日のようにダメ出しされてます。居場所がないです。

コメント

あああ

2人目産んで2年くらいは私もめちゃくちゃ辛かったです。
自分の命より大切な存在なはずなのに上の子に当たり散らして叩いたり怒鳴ったり…
旦那にもいつか事件になるんじゃないかビクビクしてたと最近言われ相当わたしやばかったんだなと思いました。
体調を整えたくて運動始めてから段々と怒る度合いがマシになってきたところに3人目を妊娠し、また産後に感情をコントロールできなくなるのが怖くてずっと運動続けてますが明らかに違います。
そりゃ腹立つことはたくさんありますがあの頃ほどではないです😭
自律神経整えるのに運動療法があるぐらいなので試して欲しいなと思いました☺︎

  • ままりのままり

    ままりのままり

    コメントありがとうございます。
    運動ですね。全くその余裕がなかったというか、子育てでは動き回っているので運動している気になっていました、、

    2年目くらいは辛かったんですね。二人育児想像以上に辛いです。助けてくれる身内がいないので尚更しんどいです。このまま死んでしまう気がして自分が怖いです。でもそれは嫌なので今月からpms予防でピル飲んでます。旦那は三人目希望なので、ギクシャクしてしまいました。三人目は本当にキツイので、全く意見が合わずしんどいです。

    • 3月8日
  • あああ

    あああ

    3人目はもう少しあけると全然違いますよ!!お姉ちゃんが3歳なので一番しんどい時です!
    てか3歳と一歳のミックス一番やばかったです。
    私も明日が来るのが怖かったです。
    3人目産む時にはお姉ちゃんがだいぶしっかりしてくれるようになったので赤ちゃんが〇〇してるー!とか弟が〇〇してるー!って一々チクリに来てくれるので役に立ってます少しは😭
    次に厄介なのは2番目😭
    やはり2-4歳はしんどいですね💦
    大丈夫ですよ必ず落ち着く時が来ます!
    ピルめっちゃいいと思います!
    ホルモンも少なからず関係してますから!!
    怒る回数が減る時が来ますよ!
    しっかり太陽浴びて自律神経だけでも整えておいて下さい!

    • 3月9日
  • ままりのままり

    ままりのままり

    三歳、一歳が一番ヤバかったんですね😭皆さん普通に育児しているので、私は子育て向いてないなと思っていました。。
    太陽しっかり浴びて、上の子が大きくなるまで頑張って生きます!ありがとうございます😭ちなみに、どのような運動をされていましたか??

    • 3月9日
  • あああ

    あああ

    家でYouTubeのたけわきまりなを一日2個くらいとダンベル使って筋トレしてます✨週2.3回を1日30分くらいしてます☺︎

    • 3月9日
  • ままりのままり

    ままりのままり

    ありがとうございます!
    今日から早速ストレッチからはじめてみました。ゆるく続けてみます!

    • 3月9日
まゆ

子どもにはなんで怒っちゃうんですかね…。


私は、しっかりして欲しい
いつも同じ事言ってるのに!
と思って怒鳴ってしまうことがあります。

でも結局怒鳴ったって意味がない。

恐怖だけ残って
覚えないから。


分かってるけど
よく怒鳴ります😂

なんでそうなっちゃうのか
根本から考えるといいと思います

  • ままりのままり

    ままりのままり

    何でそうなっちゃうのか、根本から考えないといけないですよね。
    しばらく精神的におかしくて、頭はぼーとしているか、縛られてるみたいに痛いかで、あまり冷静になれません。子供から離れる時間を週末もらっていますが、そのことも夫からネチネチ言われてしまいます。もっと一人になる時間が必要だと感じました。

    • 3月8日
  • まゆ

    まゆ



    なるほど😭😭

    ひとり時間、欲しいですよね。


    私は資格はないけど
    保育園で娘が3才になるまで
    働きました。

    一緒に出勤です。
    保育の仕事、辛すぎて幼稚園入園と共に辞めましたが…


    月1くらい休みの日も
    保育園に預けて美容室や病院に行きました。

    その日はかなりリフレッシュになりました。


    どこか預けるところがあるといいですよね😭

    • 3月8日
  • ままりのままり

    ままりのままり

    私も4月から仕事復帰なので良いリフレッシュになると思ってます。
    快く預かってもらえるだけで全然違いますよね!いつも色々言われながら預かってもらうので、ありがたいけど辛さもあって結局プラマイゼロになってます。

    • 3月8日
  • まゆ

    まゆ


    なんで二人の子どもなのに色々言われなくちゃ
    いけないんですかね😤

    私ならボロクソ言います😤

    • 3月9日
  • ままりのままり

    ままりのままり

    昨日はぼろ糞言って、帰ってくるな!くらい言いました。あまり覚えていませんが、大爆発しました。。そのわりには三人目欲しがるのでめちゃくちゃイラッとします。

    • 3月9日
ママリ

私も産後しばらくそんな感じでした💦産後うつとか精神的なものもあり💦でも旦那が私に対してダメ出しをしたことがないしむしろ黙ってササっと手伝ってくれるので、それに救われたところがあります。というか9割ぐらいサポートのおかげで大分落ち着いて怒らないようになりました。2人目妊娠中でたまにすごくイライラして怒ってしまうこともありますが。どうにもできないかもしれないけど書いてるのを見る限り、旦那さんも良くないと思います。
実家は頼れませんか?1人でゆったりできる時間を作るのも大事と思います!

  • ままりのままり

    ままりのままり

    産後はなりやすいですよね💦
    うちも旦那のサポートは手厚い方だとは思うんです。最近はあまり上手くいってなくて、気づいたらめちゃくちゃしんどくなってました
    実家はほぼ頼れないです。。母にも心配かけたくなくて、死にたいほど辛いとは言えてないです。でもこのまま死に目を見させるのも可哀想なので、本音も伝えていこうかななんて考えてました(暗い話ですみません!)

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

私も娘に怒鳴り散らしてます。
いつか虐待で通報されるんじゃないかなとか思ったりするくらいです。
スイッチが入ると我慢できなくて、怒鳴り散らしてます。
旦那も娘ちゃんは泣かない日はないってくらい怒られてるねーって言われました。
穏やかな子育てしたいのに、なぜできないのか?本当に自分をセーブできる人間になりたいです。

ありきたりかもしれないですが、ひとり時間をこの前もらったんですが、その日はとっても優しくできました。
2日後からいつも通り怒鳴り散らしてますが💦

  • ままりのままり

    ままりのままり

    めっちゃくちゃわかります!!!私も全く同じです。スイッチ入るとどうしても怒りが抑えられないです。そうして発散していないと、やってらんないんだと思います。

    ひとり時間一回でずっと持続は無理ですよね😂

    • 3月8日