
コメント

Huis
子供が寝たあとや料理中に鍋煮込んでるときとかにやっていました!ガッツリ2時間机に向かってとかは難しいので、ながらでできる資格のWEBコースを受講しました!トータルだと1日2時間ほどだったと思います。

はじめてのママリ
今まさに勉強中で、
子供がお昼寝をしているときや、夜寝かしつけをしたあとが主な勉強時間です😀
全くできない日もありますがだいたい1日に2〜3時間くらい勉強するようにしています💡
-
りりっけ
コメントありがとうございます😭
なるほどなるほど…
夜寝かせた後が捗りますよね!
書いて覚える方法でやっていますか…?😳- 3月8日
-
はじめてのママリ
朝早く起きるとかもアリなんですけど、私が朝弱くて夜のほうが捗ります😅
基本的には動画とテキストを見て、たまに書き込んで、理解できないところは紙に書いたりしてます!
最近は過去問を解くターンに入ったので、机に向かってることが多いですね💡
あとは暗記カードが付いてきたのでそれを眺めたりもします!- 3月9日
りりっけ
コメントありがとうございます😭
やはり書いて覚えるとかですかね?😵💫
Huis
書かないです!本の教材も一応ありましたが、ダウンロードもできたので、スマホのみで完結でした!丸バツで答える問題をポチポチひたすら1日100問解いていました。