

ユウトまま
私は炊飯器に百均などで売っている耐熱の入れ物に離乳食用のおかゆとして一緒に炊いてました。
はじめは10倍粥なので大さじ1杯なら10倍の150㍉で大丈夫ですよ。
一緒に炊いたら始めのうちは越した方がいいですよ。

タルト
炊飯器に入れると言うてもあるんですね
ブレンダーしようかなと思ってます

ユウトまま
越すより楽でいいと思います。
炊飯器は楽なのでよければ試してみて下さい。

タルト
耐熱ってコップとかでも大丈夫かしら?出来上がりの量がわからないので大きさにまよいます

ユウトまま
おそらく大丈夫だと思いますが、コップなど小さめだと米の固さにムラが出ないか心配ですね。
大さじ1杯の米の量なので試してみるのもいいと思います。

タルト
一度息子に食べさす前にやってみたいと思います

しーちゃんママ
私もお鍋やレンジで作っていましたが、結構面倒で。。。
炊飯器におかゆモードありませんか?うちはそれで規定量より多めの水を入れてスイッチオン!です。炊けたらしばらく保温で放置するとお米がまた水分を吸ってさらに柔らかくなります。
今はそれを食べていますが、ゴックン期のときは、さらにブレンダーで細かくしていましたよ。
冷凍は適当です。多分20ccくらいにしてたと思います。最初の頃は余ってしまうこともありましたけど。

タルト
うまくつくれました
ありがとうございます
コメント