
くもんされてる方先取り学習が進んでるお子さんって毎日何枚プリントしてますか?😳🥹
くもんされてる方
先取り学習が進んでるお子さんって毎日何枚プリントしてますか?😳🥹
参考にしたいです🥹❤️
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

O.mama
宿題でしょうか??
長男5歳が公文行ってて
算数国語をして
月木です。
宿題は国語算数合わせて30〜40枚でます💦

ことり♪
算数と国語5枚ずつです😂
-
ママリ
同じです❣️
5枚ずつでいいんですかね😂- 3月8日
-
ことり♪
増やしたいって言えば増やしてくれると思いますよ❣️
- 3月8日
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 3月8日

退会ユーザー
算数と国語をしています。
1教科につき1日5枚で宿題が出るようになっています。
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️5枚ですね❣️
息子の教室は5枚以上出してくれるので、みなさん何枚してるのかなーって思ってました😂
ありがとうございます❣️- 3月10日

ゆんた
幼稚園の頃は1日10枚だったり休みの日は更に倍とかしてました😃今は最小枚数3枚とかです😂教科は算数です。
一応3学年以上は先に進んでて5年生くらいのを今しています。
-
ママリ
ありがとうございます❣️毎日5枚以上で、10枚以上されてるんですね❣️
参考にします🥰❤️
今ちょうど育休なので、このタイミングで枚数増やして行きたいなって思ってました😂
働いてる時は、なかなか宿題ができなくて🥲- 3月12日
-
ゆんた
中々普段見れないとこのタイミングでってなりますよねー😃
お子さんの様子見て嫌がらない量先生と相談して増やしてみるのいいと思いますよ💓
時間はかかりますが定着さえしてしまえば日々の宿題そこまで確認しなくても子どもからしてくれるようになるかもです💨- 3月12日
-
ママリ
そうなんですよ😂
産休入って一緒にやる時間が増えたら一気に進んだので、宿題って大事だな🥲❤️って思ってたところです😂
5枚10分以内で終わっているので、余力はありそうです❣️
様子見ながら枚数増やしていきます😊❤️- 3月12日
ママリ
宿題です❣️
一日一教科何枚してるのかなーって😂
O.mama
国語、読む問題が10枚
算数は、この中から選んでみたいなのと数字を読むものが10〜15枚
あと、なぞるやつが10枚です💦
ママリ
ありがとうございます😊
参考にします🥹❤️