※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ◎
お仕事

正社員になるメリット・デメリットについて意見を募集します。

皆さんのご意見お聞かせください👂🏻
もし、今派遣社員で働いていて、正社員登用の話があったとします。正社員になると、仕事の内容も難しくなり責任も重くなる、役員などの前で発表をするなどプレッシャーな機会も多くなる。しかし、大手企業なのでボーナスも大きく収入は格段とアップする。
このような状況であれば、正社員になることを選びますか?
ちなみに残業はほぼなく、休みは正社員でも取りやすいようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

長く続けるつもりなら、難しくてもやりがいがある方がいいので、迷わず正社員になる事を選びます

はじめてのママリ🔰

その仕事が家に持ち帰ってやらなきゃいけない時が多かったり、発表の準備をするのに資料集めたりまとめたりする時間に追われてることにより子供に影響(たたでさえ仕事帰りは怒涛の家事育児で遊ぶ時間がなくなるため)するなら今の子供の年齢を考えると派遣のままを選ぶかもしれないです。

ただ、家計が苦しいとか旦那の給料や派遣のお金でも生活ギリギリっていうのであれば正社員になること選ぶと思います。

ママリ

大手でボーナスもあり、それなのに残業ほぼなく休み取りやすいなんて好条件、そう滅多にないと思うので、私なら迷わず正社員になりますね。

ママリ

私なら子供がもう少し大きくなるまで見送ります。
2歳イヤイヤ期〜悪魔の3歳期が本当に地獄過ぎたので💦
もし、良ければ子供が大きくなったらぜひぜひ正社員になりたい、と熱意だけ伝えて見送ります😭

はじめてのママリ🔰

大手なら正社員を選びます。正社員になってもし仕事が合わず辞めても次の転職に有利です。
正社員辞退したら、次に自分に正社員のチャンスが回ってこないかもしれません。