※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃栗
子育て・グッズ

粉ミルクの最初のメーカーと理由、満足度を教えてください。

皆さまが1番最初に用意した粉ミルクのメーカーを教えて頂きたいです✨

出来れば選んだ理由と、選んで良かったかどうかもお聞かせ頂けると嬉しいです😆

コメント

すうさん

わたしは病院がビーンスタークを
使っていて新生児の間はそれを
飲ませていましたが、
うちの子はほほえみでも
はいはいでも何でも飲むので
そのとき安くで売られてるやつを
使っています!
ほとんど最近ははいはいですね!

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    最初は病院と同じにされたんですね!何でも飲めるのは有難そうです✨

    • 1月16日
ノウゼンカズラ

出産前は買ってなくて、病院で使ってたものを退院時に貰ったのでそれを飲ませてました💡
ちなみにはぐくみです😊

が、娘には合わなかったのか便秘気味だったのでほほえみに変えて、現在も飲ませてます😄

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    病院で貰えたりもするんですね!私も確認してみます👀

    • 1月16日
2児のママ👧❤️👶

アイクレオを使っていました!
産院で使用していたからです^^

ただ少し値段が高く、便秘ぎみに
なってしまったので今は変えて
はくぐみあげてます♡

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    参院と同じ物にされたんですねー!アイクレオ調べてみます😊

    • 1月16日
  • 桃栗

    桃栗

    ×参院→○産院
    でした💦

    • 1月16日
510928

試供品で貰ったほほえみのキューブとはいはいを使うつもりでしたが産院ですこやかを使っていたので退院の時売店で買ってきました。いまでも使ってます。娘にも慣れた味がいいかなぁと思いまして。

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    退院時に買うのも有ですねー!
    今事前に用意するか迷ってて、とても参考になります😌

    • 1月16日
ゆっち

何を買っていいのか分からず、E赤ちゃんをとりあえず買って置いたら病院も同じミルクだったので今後もE赤ちゃんにしようかな🍀と思ってます( ᵕᴗᵕ )1番消化にいいミルクだと教えてもらいました♥

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    1番消化に良いって魅力です!検討させて貰います✨

    • 1月16日
naaami

上の子のときは産院がほほえみだったのでそのままほほえみスティックを使ってました!
完母だったので最初しか使わなかったですし、大缶みたいに1ヶ月で使い切らなきゃってこともなくよかったです😊

下の子も同じ産院でしたが、低出生だったので最初の1ヶ月は産院でもらった低出生用のを使ってました。その後はいはいにしました!理由は安いことと、溶けやすいこと、それから便秘が改善されたからです( ¨̮ )
ゴクゴク飲んでくれるし、こちらもさっと溶けて作りやすいです(・∀・)

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    最初はスティックが便利そうですね✨溶けやすいのも魅力です!

    • 1月16日
♡かれんママ✩°。⋆

一番安かった はいはい。を買いました。
産院では すこやか。だったので退院後それも購入。
はいはい は娘に合わず下痢しました。それからずっとすこやかです。

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    飲ませてみないと合う合わないが分からないですもんね、値段も重要ですよね👀

    • 1月16日
R

はぐくみを買いました(*´ェ`*)

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    はぐくみですね👍🏻

    • 1月16日
☆

私は、出産した産院が
森永のEあかちゃんを使っていて
他の粉ミルクとの違いの説明を森永の栄養指導の方にしていただいたのですが…
例えば、他のミルクの顆粒は、りんごをみじん切りにした状態だけど、Eあかちゃんはの顆粒は、りんごをすりおろした状態だから溶けやすいって聞きました!
それに、両親どちらかがアレルギーをもっているならばEあかちゃんだとアレルギーが出にくいっておっしゃってました!
それで、私も夫がアレルギーもちなのでEあかちゃん愛用してました😊
他のミルクに比べると高いですけど、娘もアレルギーが出ずよかったです!

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    りんごの例え話分かりやすいです!アレルギー出にくいの魅力ですね…だいぶ心が傾いてきてます😆

    • 1月16日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

ほほえみキューブ買いました。缶より衛生的にいいのと、いちいち計らなくていいのと、完母になった時に離乳食にも使えるし。

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    離乳食にも使えるんですか👀!それは無駄にならず凄く良いですね✨

    • 1月16日
deleted user

西松屋にほほえみの2缶パックがありそれを買いました!
最初はどのくらいの量が必要なのかも分からず、目についたのがそれだったという理由だけで買いました(笑)
今はぴゅあが一番安いので買ってます!

完ミなので本当は母乳に近い、アイクレオやすこやかを買いたいですが、高くて…

ちなみにミルクやオムツは、ネットで調べて応募すると試供品がもらえるか、割安で買えますよ★
持ち運び用のステックのミルクはそういうキャンペーンでもらったり、買ったりしたものを使ってます(^-^)

  • 桃栗

    桃栗

    ありがとうございます♡
    試供品!目から鱗です✨早速調べて応募してみます😁

    • 1月16日