
コメント

退会ユーザー
スポンジでしてます☺️💕
乾いたスポンジだと吸収されやすいので水か化粧水でスポンジを湿らせると吸収されにくいですよ🤭💕
それに普通に塗るよりツヤ感が出る気がします✨

優龍
濡れたスポンジを固く絞ってポンポンするのが
一番仕上がりも
持ちもいいと思いますよ。
少量を伸ばしてポンポン。
これを繰り返していくのがいいと思います。
元々、一気に出しすぎないで少量ずつのせてくのがポイントかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
塗らした上で固く絞るんですね!少量をポンポン、勉強になります🥺ありがとうございます☺
- 3月7日
-
優龍
ブラシで伸ばして
スポンジで叩くのもありですね。
指は汚れるのが嫌で
指だけは
使わないです。- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
朝から指汚れるの嫌ですよね😂
ブラシも持ってるので使ってみます!- 3月7日

はじめてのママリ🔰
指です。
5点(おでこ、両頬、鼻、アゴ)に置いてから伸ばします。
最後にティッシュで軽く抑えるともっとよしです👍
-
はじめてのママリ🔰
軽くティッシュオフするんですね!なるほどです!
指でも問題なくカバーできますか😊?- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
問題ないですよー!
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 3月7日

はむ
クッションファンデのスポンジを使うとリキッドが吸収されなくて塗りやすいですよ✨
私はダイソーでクッションファンデ用のスポンジを買って使っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどその手もあったんですね!
ちょっと前まで使ってたものがあるので試してみます☺ありがとうございます!- 3月7日

はじめてのママリ
ファンデーションブラシ使ってます。
指で何箇所か置いてから、ブラシで伸ばします。
ロージローザのマルチファンデーションブラシがプチプラなのにめちゃくちゃ仕上がり綺麗でハマってます。
-
はじめてのママリ🔰
メイク小物にも疎いので教えていただけて嬉しいです!
こちらのタイプのものでしょうか?- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
こういうタイプですか😊?
- 3月7日
-
はじめてのママリ
いいねした方です!
- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺お手頃なので早速買ってみます♡
- 3月7日

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
シュウウエムラのペタル55
ファンデーションブラシが神です😇✨💕
公式は手の甲にファンデを出してそれをブラシに馴染ませて顔に塗るみたいな感じだったと思いますが、私は顔の5箇所くらいに置いて、それをブラシで伸ばす感じにしてます🥰
資生堂のものも使ったことあるんですが、シュウウエムラのものは塗る面が広いので時短ですし、もちろん仕上がり綺麗ですし、チクチクもしません😍
ブラシを使った後は白鳳堂の筆ぬぐいというタオルでブラシを拭き取るのですが、この筆ぬぐいもかなりおすすめです💄💗
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺スポンジを塗らすと良かったんですね😳勉強になります😳
艶感も出るんですね!早速明日やってみます!
退会ユーザー
持ちも良くなるので是非試してみてください〜💕😊