※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

有名ブランドのチャイルドシートを検討中。安全性や使い心地についての情報や、お手頃な価格の提案をお願いします。

安いチャイルドシートどう思いますか?
私はcombiやアップリカなど有名どころのチャイルドシートを買いたいのですが、夫はどれがいいかも分からないし、どれも一緒じゃないの?と楽天で見つけてきたどこのものとも分からない13000円のこれでいいじゃんと見せてきました…
自分の子どもを乗せるんだからもっとちゃんと選んでよ!と思い、もうちょっと探そうよとは言いましたが😮‍💨
ベビーグッズを揃えるのはなかなかお金のかかることだけど、子供を守るものとして必要な出費だと思います。
実際名の知れたブランドで購入しなかった方、使い心地や安全性などどうでしたか?
また、お手ごろな値段のものがあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

チャイルドシートはちゃんとした所の買いたいですね😔
私はアップリカのこれを買いましたが比較的安い方なのかな?とは思います!
もっと安いのは西松屋から出てるやつですが普通に安全に使えるみたいですよ!友人が使ってます🙆‍♀️

ままり

どこのともわからないものではないですが、3万円のjoieのチャイルドシート使ってました。
・安全基準R129対応
・ISOFIX対応(車もISOFIXに対応してる必要があります)
・回転式(絶対こっちの方が使いやすいです)

値段よりも、上記をクリアできてるかのほうが気になりますね。

しほ

チャイルドシート3つ使ってますが、どれも安物です。笑
全然問題なく使えてますよ!
高いの買ったことないので比較できないのが申し訳ないですが。。。
一つは新生児から使えるもので15000円くらいのを買いましたが、4人分使っててもまだ全然現役で使えます🙆‍♀️
もう2つは1歳頃から大きくなっても使えるチャイルドシートで、楽天の8000円くらいの物ですが全然普通です🙆‍♀️🙆‍♀️

高い物だと回転式だったり、取り外してベビーカーとコンバートできる物があったりするのでそういうのは便利だなと思います!
普通に使う分なら安物でもわたしは良いと思いますが。。
みささんが納得する物が一番だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

親戚に車屋さんがいますが、店で売っているものであれば安全基準は全て満たしているものだからどれ買っても大丈夫だよーと言っていました😊

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

新しく買うのなら新安全基準に適合したモデルを買いたいです
側面から激突された場合に守れる機能です!

うちはアップリカのを使ってますが席が回転するものなので乗り下ろしがラクです
軽なので狭いから前からロックをかけるのがしにくいので💦
それはセールで3万円台くらいで全体の中では高いものではないです

夫の車に乗せてあるチャイルドシートは義実家からもらったもので1万円代くらいのでそれはやっぱり乗ってる時少し苦しそうと言うか席が狭く感じますしロックが硬過ぎて私の力では難しいくらいです🤣

やっぱり安いと色々と気になるところはあります🥲

deleted user

我が家はバースデイのブランドの安いやつを買いました。
1万もしないくらいのやつです。
特に不便だと思ったことないですし、子どももぐっすり寝てました。

さくら

基準にクリアしていたら安全面では問題ないと思います😄

あとは乗り心地とか、機能的なところだと思います。
うちは低月齢の頃はコンビとサイベックスでしたが、
買い直す際はjoieにしました。

グレコやJoieあたりはコンビやアップリカよりはお安いけど有名なメーカーです😄

ママリ

全然気になりません😂
私は10000円ぐらいのものを2人使いました❣️
事故したら多分軽い事故じゃない限りどのチャイルドシートもたいして変わらない気がします💦