※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

これから家の購入を考えています。希望としては都市ガスが良いなと思っ…

これから家の購入を考えています。

希望としては都市ガスが良いなと思っています。

建売で気になる物件があったのですが、オール電化である点が気になります。

もう1件気になるの物件がありましたがプロパンガスです。


雪国のため現在の賃貸ですらプロパンガス+灯油ストーブで冬の光熱費に頭を悩ませています😭

そのため一軒家になればもっと上がるであろう光熱費。
少しでも安く済ませたいと思ってしまいます。


これからマイホーム購入するときオール電化やプロパンガスであることを理由に諦めることはどう思いますか?

それだけで諦めるのはもったいないでしょうか?

コメント

Huis

私は充分諦める理由になると思います💦もったいないとは思いません。

🍠

別に諦めるのは個人の自由だしいいと思いますよ??
他に見つかるかもですし急がなくてもいいと思います

おかゆ

オール電化なら絶対選ばないです!

プロパンは仕方ないかなと思ってうちはプロパンです、、

賃貸のプロパンと戸建てのプロパンはまた金額違うとは思います。
賃貸のプロパンは、大家さんが担う何だかのお金を上乗せされているらしいです。詳細は忘れてしまいました😂

ぁやたむ

光熱費は生涯かかるものなので、十分諦める理由になると思います!
私も先月住宅購入しましたが、最初から都市ガス指定で探しました。
不動産屋さんには、プロパンとオール電化も候補に入れないと、なかなか物件ありません。と言われましたが…😥

まいごん

十分理由になります!
我が家はどんな素敵な家でもプロパンだったらすぐ候補から外してました😭

ちゃん

田舎だからプロパンかオール電化しかありませんが、都市ガスがあるところなら絶対都市ガスにしたいですね🙋🏻‍♀️
プロパンと都市ガスじゃ全然違いますからね😭そこを妥協しないで、ゆっくり探せばいいと思います!