
赤ちゃんが夜中から朝方に寝ない悩みです。乳を含ませると寝るが、ベッドに置くと泣く状況。これが続くか心配です。産院では良く寝ていたため、驚いています。
生後三週目の赤ちゃんがいますが、
夜中から朝方にかけて全く寝てくれません。
母乳、おむつ、部屋の温度等、確認しますが、
理由が見当たらず。。
とりあえず乳を含ませると寝落ちしますが、
ベッドに置くと泣いてしまいます。
これはずっと続くのでしょうか。。
ある程度覚悟はしてましたが、
産院の時は凄くよく寝てくれたので、
ギャップにビックリしてます。
- むん(妊娠16週目, 2歳7ヶ月)
コメント

ayano🐻
魔の3週間ですね、、😭
お疲れ様です、、💦
生まれてきたことに気付く時期で、なかなか寝ないですよね💦うちはとにかく抱っこしてた記憶があります、、笑

🐻❄
いつもお疲れ様です🍵
魔の3週目というものですね❕
私の子もそうでした!
7時過ぎだったり5時過ぎるとスコンと寝るのですが、夜中は何しても寝なくてずっと抱っこで寝てました!
新生児期過ぎてからは無くなりました!
-
むん
過ぎたら良くなることを願って今日も頑張ります😭- 3月7日
-
🐻❄
休める時間があれば休んだり
おやつなどつまんだりして息抜きしてくださいね😋- 3月8日
むん
新生児期が過ぎればよくなってくるのでしょうか、、?
ギャン泣きしてるのに、
放置してしまう自分が嫌になります😭