
生後8ヶ月です。夜中泣いた時、再入眠はどのように対応してますか?
生後8ヶ月です。
夜中泣いた時、再入眠はどのように対応してますか?
- 初めてママリ(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

きりんさん
おしゃぶりか、ミルクでした!(今も)

みーくま🧸🍒
ホワイトノイズつけて
歌ったりしてトントン頭撫でる手握るで
ひたすら安心させたら寝てくれます😂
-
初めてママリ
なるほどですね☺️
何分ぐらい泣きますか?- 3月7日
-
みーくま🧸🍒
早くて3分、長くて30分
寝たか…思ったらまたって時もあったりですが30分越えることはまだないです。
それでも睡眠妨害されてこっちは辛いですね😇- 3月7日
-
初めてママリ
長く寝たいですよね😅
私はおしゃぶり使ってるので
辞める時が怖いです😂
おしゃぶり使う前は1時間おきでした。。- 3月7日

ねこ
オムツ替えて抱っこトントンです。
-
初めてママリ
抱っこトントンで何分ぐらいで寝ますか?
何回ぐらい起きますか?- 3月7日
-
ねこ
抱っこトントンで5~10分で、夜中は2回起きます💦
- 3月7日

かわ
手を握って添い寝です!!
-
初めてママリ
すぐに寝さまた眠ってくれますか?
- 3月7日
-
かわ
だいぶ最初のころからそれでならしたので、寝る時も途中起きた時もおんなじようにやってます!!
ほぼ寝ながらないていますが隣にいるとわかると安心するのかすぐ寝てくれます😊- 3月7日
初めてママリ
私もおしゃぶりかミルクなんですが
何回くらい起きますか?
きりんさん
1.2回です!!!!
初めてママリ
少ないんですね!
おしゃぶりは夜寝る時だけ使ってますか?