
土屋鞄のアトリエシリーズと池田屋の半被せで悩んでいます。土屋鞄は重いが子供が柄を気に入っている。池田屋は軽く収納が良い。土屋鞄の保証も気になる。どちらがいいでしょうか。
ランドセルに関して
土屋鞄のアトリエシリーズ(内側が柄になっているもの)
と池田屋の半被せ(ロックするところが下ではなく表に見えているもの)で悩んでいます。
土屋鞄重さ1290グラム
池田屋重さ1060グラム
土屋鞄は子供が内側の柄をすごく気に入っているのですが、私的には重さや収納が気になります。
収納の使い勝手はどうですか?
池田屋がかなり収納が良かったのと軽さが魅力的に思ってます。
土屋鞄はまだ見に行けてないので保証も大丈夫かきになります…
- y(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
半被せは不便なことが結構多いのと少数派なので、お子さんがそれをどう思うかですね。
土屋の重さは一般的な重さかなと思います。通学時間が30分とか長くなければ問題ないかなと🙌✨収納力もアトリエは幅が広いシリーズなので問題ないです☺️
y
半被せは立てたまま開け閉めできるのでいいかなと思ってたんですけど、不便なことってどういったところがあるのでしょうか??
教えて頂けると嬉しいです🥺
はじめてのママリ🔰
学校によっては、まずロッカーに入らない場合があるのと、入っても向きが逆で開けづらい…とゆうのがあります。
あとは低学年でつける指定のカバーがつけれなかったり、開けた際に跳ね返りで顔に当たる場合もあります💦