
子供が抱っこを求めることでイライラし、ストレスを感じています。旦那には言えず、家でも外でも抱っこが続いています。四歳になっても抱っこをやめられず、困っています。
自分の子供が家でも外でも抱っこ抱っこだったら
イライラしますか??
4歳になったら抱っこしない!と伝えてました。
こないだ、4歳になってから出かけましたが、
片道40分くらい歩きました。めっちゃ褒めて笑
でも、その後からまた抱っこが始まってます。
家でもです。
嫌だ、無理、できないと冷たく対応しちゃいます。
旦那には言わず私にだけだから、余計にストレス。
抱っこしないと、なんで抱っこしないの!!!って大泣き😱
疲れます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
4歳ならイライラしちゃいますね…
うちも4歳(今年5歳)ですが112cm21kgあるのでもう体が無理です😂
4歳になりたての頃も既におっきかったので、
○○はもう赤ちゃんじゃないし、重たくて抱っこ出来ないよ。代わりに座ってギューなら出来るからね
って言ってました😅

日月
抱っこなんて、今しかできないのにもったいないなぁって思いましたが、抱っこしないのは理由がありますか?
私は腰が悪いので立って抱っこはできないですが、座ってるところにギューって抱っこするだけでも満たされると思いますよ😄
上の小1は、めちゃくちゃ拒否られますが強制的に抱きしめてます😂
-
はじめてのママリ🔰
毎日毎日家も外もですよーー😭
耐えれますか❓
私はもうイライラしてしまって、、今だけなのは充分分かってますが、もうこっちは満足よ!っていう域を超えすぎて💦- 3月6日
-
日月
たぶん、お互い ないものねだりだと思います😂
私は腰のことがあるから、外では抱っこしたくてもできないから(抱っこ紐も無理)子どもも言ってこないですし、抱っこくらいって思ってしまいますし、
相談主さんは毎日毎日言われて、「抱っこくらい」って言われると余計にイライラしますよね💦すみません。
お腹いっぱいなのにポテト食べ続けろって言われてもいらないですもんね😭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、そうなんですよね、、ないものねだりです💦
しっかり歩いてる子、それこそ子供より小さい子が歩いてると、なんで歩かないんだって思っちゃって😞
他のこと比較するものじゃないんですが、他の子ができて、なんで?って考えてしまって。息子の性格もあるのかなとは思ってます😰
抱っこしたくても出来ないのもツラいですよね😭
でも、お子さんはそれを分かってママのことを考えてるので偉いと思います☺️- 3月6日
-
日月
男の子って、甘えん坊な子多いように思いますし、お友達も年長さん過ぎても「だっこー」って、大きいのに抱っこして〜ってお願いしてて可愛いなぁって思って見てたの思い出しました😭
120センチで20キロってその時言ってました😅
本当、性格ですよね💦- 3月6日

しょりー
外で腰痛かったり体調悪い時や荷物持ってて不可能に近い時に、あまりにもしつこいとイラッとする事あります😅
ただ普段から外でもできて5分とかなので、数分抱っこして「○○君重すぎて無理だわ!歩いて!ごめん!」って降ろしてます😂笑
家では膝に座らせて一緒にテレビ見たりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
外で抱っこしなきゃ、「抱っこしてー!!」って大泣きで。もう周りに迷惑。抱っこしたら抱っこしたで、「もっと上!」とワガママばかりで😞
今日はここまでねって言って聞く子じゃなくて😥- 3月6日

はじめてのママリ
わかりますー
うちなんて4歳児に加えて6歳児も😇
歩けるのに嫌なこととかあると抱っこ〜ってひっくり返ってます😇
イライラしますし、実際ブチギレます😇
今だけだからって周りに言われますが、その今が辛いんだよ🥶って感じです……
基本的に肩こり持ちだし、癇癪で毎日私がヘロヘロ、子供たちは重すぎて持ち上がらないしで😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。今が辛い!!!きっと数年後とか反抗期きたらあの時もっと抱っこしとけば…って思うにしても今もう抱っこしたくないです笑笑
癇癪わかります!!!
3人お子さんですか❓
いかに子供をぐずらせないか考えますが、もう疲れましたー💦💦💦- 3月6日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ〜
もはや、何で私が……罰ゲームかよって3人に思います🥶
とんだ母親ですよね😅
でももうね、既に自由になりたい🤣
反抗期とかになったらママって言って欲しい❤️とか思うのかもですけど、どうやったって思う時は思うしな〜と思います😅
確かに赤ちゃん見て、うちの子たちもこうだった、あの時〜と思わなくはないですけど……
3人とも癇癪持ちだし、完全ワンオペだしで日々生活回すのに必死すぎます😭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
罰ゲームwwwほんとそれです笑笑
うちは下の子はまだ旦那でもOKなんで助かりますが、3人ママ、ママなら地獄絵図ですよね😱
子供は可愛いのに、なぜこんなにイライラするのかもう分からなくなってきました🙁- 3月6日
-
はじめてのママリ
わかります😭
私毎日嫌がらせされてるようにしかもはや思いません🥶🥶
寝た後だけ、可愛い子たちです😭😭
勘弁して欲しいですよね😭- 3月6日

はじめてのママリ
家でも外でも抱っこはもう出来ないです😅
2人共大きめで重くて
私の身体的に😇
見えないから抱っこしてとか数分ならいいですが💦
上の子は家でよく膝に乗ってきます👦🏻
下の子はわりと抱っこマンですがもう重いので
出かける時はどっちが乗ってもいいようにベビーカー必須です😂
40分お疲れ様でした🥺
2人連れて歩くの疲れますよね👦🏻👦🏻💦
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカーも4歳で卒業、乗ったら壊れるって言ったらこないだ初めて歩いてくれました🤣
下の子は逆に歩きたい派だけど、危ないから下こそ乗って欲しいし抱っこしたいし。。。
ほんとに、疲れますよね💦💦💦- 3月6日
はじめてのママリ🔰
うちの子13キロしかないんですが、それでも5分も抱っこしてられなくて😥
赤ちゃんだよ!抱っこされるのって言ってもダメで、、
こないだわたしが足捻挫したんです。それでも言ってきて💦
大丈夫?の優しさもない息子にゲンナリです😞
退会ユーザー
もうすぐ3歳の次男が13kgで10kg超えたあたりからきついので気持ちわかります😂😂
上の子の幼稚園送迎で必ず抱っこ…送迎だけでもしんどいのにどこでも抱っこ抱っこはしんどすぎます😇
4歳だと聞き分け出来そうなのになんで?!ってなりますし…余計イライラしちゃいますし…
この子には人の心がないのか…?
と逆に心配になった時もあります😅
はじめてのママリ🔰
うちも送迎毎日抱っこです。上の子が(笑)下はおんぶです。
うちの子は人の心なさそうです🤣
いまのとこ。。。
どっかで育て方間違えたのか?って自分を責めたくなります💦