※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmo
産婦人科・小児科

1歳4ヶ月の子が横向きに寝て脚を伸ばし、足首をこねこねする動きをしています。力が入っていて、ぼーっとした表情で、目を合わせると止めます。てんかんの可能性が心配です。同じ経験のある方いますか?

1歳4ヶ月の子なのですが、
1ヶ月半ほど前から気になる動きをします。
ふと気がつくと1日3回くらいしています🥲
写真のように横向きに寝て、脚をくの時にぴんと伸ばして、足首をこねこねする感じです!
触ってみると脚に結構力が入っている気がします。
その時の顔は特別変なわけではないですが、どことなくぼーっとしているような。目を合わせるとこの動きを止めます。
てんかんか何かでは??と心配しているのですが調べても出て来ず……。
同じような動きをされるお子様いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

自慰行為に似てますが股の部分とか触ってないですよね?

  • mmo

    mmo

    回答ありがとうございます!
    お股を触っているのはみた事がないんです🤧
    大体眠くてぼーっとしている時にしている気がするのですが…。脚をぴんとするだけの幼児自慰もあるんですかね?💦

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触ってないなら違うかもしれませんね💦
    眠くいときの癖ですかね?
    我が子は耳を触ったり、足をブラブラさせたりはします😶

    • 3月5日