※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりまき
妊娠・出産

妊娠30週で胎動が少なくなり、赤ちゃんの位置が変わった可能性があります。お腹の左下とお臍周りで感じる胎動について、逆子と頭位の可能性を知りたいですか?

現在妊娠30週です。
最近胎動が以前に比べて更に少ない気がするのですが、
赤ちゃんの頭が骨盤におさまったことで動きづらくなったのでしょうか?

また、28週の時は頭位(背中が自分の左側)だったのですが
最近胎動をお腹の左下のあたりとお臍周りで感じます。
お腹の左下あたりでしゃっくり?のようなピクピクした感じが多く、お臍周りはたまにトン!という胎動があります。
この胎動だと逆子と頭位、どちらの可能性が高いでしょうか?💦

コメント

まーち

産院では、出産が近づくと胎動が少なくなる、というのは迷信と言われました。
お母さんが胎動に慣れて気づかなくなる、ということはあるけど減ることはないと。
明らかに胎動が少ないと感じるなら電話で相談して欲しいとのこと。

  • のりまき

    のりまき


    回答ありがとうございます。
    胎動は1日で何回かしっかり感じてはいるのですが、以前に比べて少ないような気がします💦
    あまりにも少なく感じたら病院に電話してみようと思います。

    • 3月5日