
保育園は自宅から1駅で、送り迎えは主人が車かバス電車。仕事を悩んでおり、都心部での仕事も考え中。家の近くには職場がない。
皆さんは保育園は自宅近くですか??
それとも職場近くですか??
4月から保育園に行くことが決まりましたが自宅から1駅で行きは主人が車帰りはバスか電車とバスでの送り迎えになります。
今現在仕事を悩んでいてパートで一時保育を使い週1.2働いていますがシフトあんまり入らななそう、人間関係もあんまりで辞めて新しくしたいなと考えていますがどこで働くか何で働くか悩んでいます。
シフトに融通がきくものがいいかなと思うのですが皆さんはどのような仕事をしていますか?
まだちょっと都心部(保育園か二駅)もいいなと思いますがそれだと遠いですかね?
家の近くは全然職場ありません。
今までは接客業、調理の仕事しかありません。
- ママリ(3歳0ヶ月)
コメント

真鞠
家から職場が車で15分、ちょうどその道のりの間(家から5分の所)に保育園があります💡
めちゃくちゃ楽で、毎日の送迎がストレスフリーです☺️
もっとも、私は一番最初に職場が決まっており(独身時代からずっと働き続ける予定)、そこに通いやすい家を買い、仕事に支障のない保育園を選んだという完全に計画的な話ですが😂

のん
看護師で5月から復帰します。割と療養病院なので年配の人も多くて融通ききます、保育園は、自宅近くです。17:30毎回ぴったりに、終わりますが旦那も在宅でぬけることができるので迎え間に合わなかったら頼む予定です。熱だしたら専業主婦の義理母に頼む予定です。友人達は周りに親が居ないので時短で働いてます
-
ママリ
旦那さんも在宅でお迎えに行けるのいいですね!!
旦那が行きは送れそうですが通勤が2時間なため帰りはいつもわたしになりそうです。
義母はいなくて母はパートですが休みが合えば片道1時間ですが頼める状況ではありますわ、- 3月5日

退会ユーザー
私は今は事務でテレワークなので自宅近くの保育園にしました!
外に働きに出てたとしたら、二駅分なら私ならOKです✨
保育園は通勤が電車やバスなら職場近くもしくは電車など乗る前のルートにあるなら家近く、車なら通勤ルートにある園(どこでも)にするかもです🤔
ちなみに私は子供の急な休みとかで迷惑かけたり代わり探したり大変だと思ったので(シフト制の接客とかは特に)そうなっても大丈夫そうな職場をなるべく探してました!
-
ママリ
自宅近くがよかったのですが内定が出ず😭
ただ保育園から二駅といいつつ家が駅まで遠いためバスも使うんです。バス一本で都心部に30分で行くことも可能です。
保育園は一応主人が駅まで車なのですがそこの駅なのだ行きは送れます。
子供すぐ熱出て呼び出しとかも聞きますよね、、。- 3月5日

ゆーちぃ
家から職場まで15〜20分で、保育園は自宅近くにあるところです!
仕事は休みは取りやすいですが、固定シフトなので融通は聞かないです😅土日休みじゃないと厳しいので転職も視野に入れてます💦
-
ママリ
保育園近くだといいですよね!!
固定シフトのが確実に入れていいのかなと思ったのですが融通きくほうがいいんですね!!- 3月5日
-
ゆーちぃ
勤めてる職場はこの日出勤するので、この日休ませては無理です💦皆固定シフトで働いてるので、休みたいなら有休です!
休みやすいからいいんですけどね🤣
私は融通効く方が助かります😂- 3月5日
-
ママリ
なるほど。
風邪とか熱とか保育園行くとすぐ出るって言うし呼び出しとかどうなんだろうと思いました、。- 3月5日
-
ゆーちぃ
確かにありますね😅あるあるです💦
その時は早退や有休でやってます。- 3月6日

mayuuuu
家から近いから楽ちんですよ☺️
-
ママリ
やはり近いほうがいいですよね!!
近くに職場が欲しいです😭- 3月5日

ゆみ
うちは家から車で5分の園に通ってます。
-
ママリ
車がなくて、、。
電動自転車とかあればまだバスの待ち時間とかないしいいのかなと思いました。
職場は近いですか?- 3月5日
-
ゆみ
ママリさん❤️
職場は歩いて15分ですが、5月からは歩いて20分の所に行きます。車持つ予定はないですか?私はシングルで免許なく、送迎は母にお願いしてるのですが、今年中に取ろうと思ってて取れたら自分で息子の送迎しようと思ってます😊- 3月5日
-
ママリ
免許はあるのですがペーパーで今練習中で主人が仕事に使ってるためなくて😥
あると便利だなぁと思ってるところです。- 3月5日
-
ゆみ
ママリさん❤️
なるほど・・・。あとは自転車で行けそうな所とかですかね?- 3月5日
-
ママリ
一応内定出たところは自転車だと地図では4.1キロで16分になっているので頑張れば行けるのかなって感じです。
- 3月5日

Rママ
行きも帰りも私が送り迎えなので、最初は職場の近くにしようと動いてましたが、そこの保育園の先生に学区の子が多いからもしかしたら、逆に入るのが厳しいかもっと言われ、(学区内の子だと点が少しつくので)それなら、うちも子供の後々のことを考えて、家の近くがいいと思い、そこに申し込みました。
ちなみに、職場までは車で1時間。保育園は車で2.3分です。
今では、行事の時も車ではいけないので近くて良かったのと、子供も学区内の子がいるから、小学校行った時に、少しは知ってる子がいて安心かなとは思ってます。
もし、お家の近くが良いとのことでしたら、次の年に転園という、かたちで申し込みできませんか?
-
ママリ
なるほど!
ほんとは歩いて行けるところがよかったんですが入れず、、、やはり近いほうがいいですよね。
転園は可能なのですが激戦区でなかなか厳しそうです。
しかし同じ小学校のことがいると安心ですよね。
近くに転園希望出しつつ幼稚園だと園バスあるし検討しようと思います。- 3月5日
-
Rママ
激戦ですと確かに転園は厳しそうですね😂入るだけでも大変って言われますよね😭
幼稚園っていうのもよさそうですね!園バスなら家の近くまで来てくれそうですし!
あと個人的には、仕事終わってから、子供迎えに行って、電車など使ってくるのも本当大変そうなので、1番は家の近くで子供さんを預けれて、仕事帰りは極力1人のほうが移動も楽ですし、ある意味ひとり時間ができますよね😌- 3月5日
-
ママリ
二次選考で内定出たのすらすごいらしいです。
そうなんです。
園バス家の前の公園まで来てくれるので楽そうです。
保育園が家の近くで送ってから仕事に行くのが1番いいですよね🥹
保育園がもっと家の近くに欲しいですー- 3月5日
ママリ
めっちゃいいですねー、
引っ越し、出産で元々働いていたパートの仕事を辞めてしまい家の近くの保育園は落ちてしまったんです😭😭