※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

配達場所指定ができない場合、指定できないというところにチェックを入れれば良いでしょうか?

至急💦こどもチャレンジ頼まれてる方🙋‍♀️
申し込みで、配達場所指定を入力するようになってるのですが、ピンポンっで押してくれないんですかね❓
家の前に置かれると不在の場合とか困るので💦
指定できないというとこにチェック入れればいいのでしょうか❓

コメント

deleted user

頼んでますが、ピンポン押されないです😂
いつもポストに入るサイズはポストに入ってたり、大きいものは宅配ロッカーに入ってます😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    申し込む時に何か指定されましたか❓
    必須になってるのですが、宅配ボックスうちなくて家の前に置かれたら困るなぁと😭
    数日留守の時とか…

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確か宅配ボックスに指定してたのだと思います!
    以前実家に届いていた時は宅配ロッカーがなかったので必ずインターホン押されてました!!

    • 3月4日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    とても参考になりました✨
    電話で置き配はNGな旨伝えました!!

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

ポストか、大きくてポストに入らないサイズであればビニール袋に入れてドアノブに掛かけてくれてます🫡
住所とかが書いてる紙に、ポストかドアノブって書いてました!多分ですが、旦那が指定したと思います!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    とても参考になりました!
    指定項目確認して、念のため電話したところ問題なさそうでした✨

    • 3月8日