![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立会い出産について、立ち会い可能になったが旦那は不安。女として見られなくなることや家族円満を考えるが、浮気や責めることも不安。立ち会いするか悩んでいる。
立会い出産について。
第1子の時はコロナで立ち会い不可。今回も同じ産院で不可だったのですが、3月1日から立ち会い可能になりました!私としてはおそらく最後の出産になるので出産の感動を一緒に味わいたい+こんなに大変な思いして産むんだよってところを見せたい気持ちで立ち会い希望でした。
ですが旦那は、立ち会いすることで女として見れなくなるという話も聞くし、そうなった場合今後また別の問題が浮上するからその可能性があるならしたくない派で。
私からしたら命懸けで産むのにその場面をみて女として見れなくなるって…😠って感じですが、それは多分そうなった本人もそうなりたくてなるものじゃないので仕方ないかなと思います。
もともと2人目妊活までレス、妊活中も全然濡れず結構苦痛だったので女として見られなくなっても家族として円満なのであればいいのかなとは思うのですが、
自分が別になくてもいいやと想うのと、実際向こうが拒否なのでは違うのかな…?と不安です。
また、私とはできなくなったことで浮気とかになっても嫌やなぁと。。
でも立ち会いしたまわりの旦那さんで女として見れなくなった話も聞かないし、可能性低い(と、勝手に思ってる)方を心配して立ち会いなしに…というのもどうなんだろうと。
もし今回立ち会いしてもらって本当に女として見れなくなった場合私は責めることもできません。
みなさんなら立ち会いしてもらいますか??💦
- ママリ(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら立ち会いしてもらいます!!
うちの旦那も全く同じことを言っていて
私もぴょんママさんと同じように こっちは命懸けなのに女としてどーのとこーのとか…ふざけんな! と内心は思っていましたが
そこは可愛く
心細いから立ち会いして欲しい
と伝え、
うちは2人の子がいますが、2人とも立ち会いしてもらいましたよ笑
産んでる時の様子は、旦那もパニックになっていてあんまり覚えていないようですし
下半身は立ち会いしていても隠されてるので大丈夫だとは思いますが…🤔💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
女しか出産できないのにそれをみたら女として見れないなんてふざけんなって話ですよね😅
出産がどれだけ大変で命懸けなのか目の前でよーく見てほしいですね😂
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
ほんとそうですよね笑
目の前で見て自分の無力さを実感して欲しいです😂- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は一人目立ち会い
二人目コロナ禍で立ち会いも面会も謝絶
来週帝王切開ですが、私はいなくても
いいと思ってるんですが、旦那は
立ち会いたいらしいです。。
レス云々とかじゃなくて
立ち会いはお互いの理解、承知が
なければ成り立たないのかな?とは
思いますよ!
出産が感動するかは、、本当人それぞれ
なので😅
私は静かに産むタイプですが
一人目LDRで隣の女性が叫び散らす人で…
旦那はめちゃくちゃ引いてました😂
多分私が発狂するタイプだったら
今回自然分娩だとしてと
立ち会いたいなんて思わなかったと
思います😂
なので、旦那さんが拒否してるなら
無理に立ち会いは求めないです😅
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
旦那さんも感動は間違いなくすると思うけど、女として見れなくなるかもという話を聞くからそこだけ心配みたいで💦でもそれって本能的なところなので本人も私もどう予防することもできないしなーと😂
私も叫ぶタイプではないのでトラウマ与えるとしたら血とか匂いとかなのかな?と。
でも私も血苦手ですけど股の方みてないからあんまり血のイメージないし匂いも感じなかったから大丈夫かなとは思うんですけどね🫠- 3月5日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちの旦那も乗り気じゃなかったけど立ち会いさせました👍
案の定生まれた赤ちゃん見て気持ち悪いと思ったそうです🤣
一生懸命戦ってる姿は見せた方がいいと思います。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
気持ち悪いと思ったんですか😳
うちは子供溺愛で感動屋なので赤ちゃんに対しては大丈夫な気がします🤔
第1子の時産んだ後電話したら思ったより早かった、めっちゃ元気そうな声してると言われたので出産の大変さ分かってないなと…頑張ってる姿見せたい&生まれた喜び分かち合いたいです🥺- 3月5日
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
私もふざけんなよと思ってますが、そこは言わず
出産した時に一緒に喜べる相手が欲しいと伝えてます🥺笑
正直サポートは助産師さんの方がいいですが、もうこんな機会もないので一緒に感動共有したいです💦
なんかYahoo知恵袋で匂いがトラウマみたいな旦那さんがいて、1人目の時匂いとかなかったけどなと思ったのですが産むのに必死で気づかなかっただけか…?と思ったりして😇
はじめてのママリ🔰
正直に言いたいところですがね…😂😂笑
匂い、私はなんとなく分かるかもしれないです!!
お産のとき羊水の匂いと血の匂いが混ざった独特の生臭い感じがして
2人目の時 あーこれこれ!この匂い! となりました!
私はトラウマにはなっていませんが、苦手な人はいるかもしれないですね🤔
ママリ
匂いわかりますか😳やっぱりあるんですね🤔ちょっと不安…笑
一応旦那さんからは、昨日は突然立ち会いできるってなって動揺したけど、今は立ち会う気でいるから!と連絡が来てました☺️
マスク二重にしてって言おうかな…笑
トラウマにならないことを願います😂