
コメント

sasasa🐵
今更の回答ですが…
キャラ物は禁止とは言われてはいないですが、
暗黙の了解でほとんどの子がキャラ物では無いものを使用している印象です。
鉛筆は2Bです😊
キャップはつけない。
ちなみに赤青鉛筆も指定でした(*^^*)
sasasa🐵
今更の回答ですが…
キャラ物は禁止とは言われてはいないですが、
暗黙の了解でほとんどの子がキャラ物では無いものを使用している印象です。
鉛筆は2Bです😊
キャップはつけない。
ちなみに赤青鉛筆も指定でした(*^^*)
「小学校」に関する質問
小学校中学年の息子がいます。 昼休みみんな外に遊びに行ったけど面倒だから教室にいたと言われ。大丈夫なの?と少し心配になりました。学校で仲良い子もいて放課後遊ぶ子もいますが行かない時もあるんだぁと。 別に本人…
adhdっぽい低学年、発達相談したらどんな対応されますか? 3歳でasd診断がされましたが、カウンセリングだけ、たまに検査するという感じで今は支援に繋がっていません。 小学校に上がってから学習についていけない、体も…
車でバック中に、個人のお宅の駐車場のプラスチックのチェーンにぶつかってしまいました。 チェーンのはじがちぎれてしまいましたが、繋ぎ直すので弁償は不要と言っていただき、その場で繋ぎ直しも終わりました。 繋ぎ直…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
幼稚園で使う鉛筆は2BキャラOKで、ダース買いするか悩んでいました。
赤青指定とはどうゆうことでしょうか?メーカー指定的な?
sasasa🐵
最初は無難にキャラじゃないもののがいいかもですね!!
鉛筆あっという間に無くなるのですぐに買い足しました!🤣
赤青鉛筆ってこういうのです☺️分かりにくくすみません💦赤鉛筆ではなくこういうものを用意するよう言われました😂
学校によるかもですが…🙃
はじめてのママリ🔰
こんなやつあるんですね😳
学校用品は何かと指定が多そうなので、早まって買うのは止めた方が良いですね。
教えてくださり助かりました!
ありがとうございます😊