※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きがひどかったけど、朝10時にミルクを飲んで寝ていることがあるのか心配です。

生後2日男の子ママです。

昨日から今朝7:00頃まで夜泣きしたり、すぐお腹すいちゃって授乳とミルクを繰り返していたんですが7:00過ぎたら3時間後のミルクの時間の10:00になっても泣きもしないし起きませんでした。
それでも、10:40頃にミルク20mlあげて飲みきったのですが、夜泣き酷かったりするとその分日中にぐっすり寝るとかありますか?

ほんとに夜泣きが信じられないほど寝てるんです🤦‍♀️

コメント

ママリ

生後2日だとまだ昼も夜も分かりません😅
本能のままに泣いたり飲んだり寝たりしてます。
まだまだ決まった生活リズムなんてありませんから、赤ちゃんの要求のままに答えてあげてください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    あまりにもよく寝ているので心配になりました😂

    • 3月4日
k

産まれたばかりでまだ昼夜の区別はなく、今は本能の赴くままに生きているのでとても普通のことです…😭完全に昼夜逆転しちゃってる感じですね😣💦
昼夜の区別があるもっと月齢が大きい子が、急に夜起きて泣くようになって授乳しても何しても泣き止まない……というのを夜泣きといいます☺️
うちも入院中は夜に覚醒していたので抱っこしたまま夜が明けることがよくありました💦
ママは大変なので、日中赤ちゃんが寝ている時に一緒に寝て休んでくださいね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    一緒に休みます!

    • 3月4日