※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

YouTubeを活用しています。テレビで動画を視聴し、遊び方を真似して言葉も増えて良い気がします。おすすめの動画があれば教えてください。お子さんはココビ、ブリッピー、モーフル、おもちゃの動画が好きです。

YouTubeは良くないってきくけど、めちゃ活用してます😂
今日はでかけたくないな〜って日はテレビでずっと動画流しっぱです………

スマホよりは目悪くならなそう?と思ってテレビでみてます

YouTubeでみた遊び方を真似して遊ぶようになってて、すごい言葉も増えてるし良い気がする🤔!

うちはこの動画みてるよ!というおすすめあったら教えてください🥰

うちの子が好きなのは
ココビ、ブリッピー、モーフル、
あとはおもちゃの動画です😂

コメント

ママリ

うちもYouTubeばっかりです😂!

ベイビーバス、ココメロン、クマーバチャンネル
辺りが好きみたいです!

ココメロンのおかげで英語のワンツースリーと数を数える歌で数字に合わせて指を折るようになったので、英語まで覚えられるなんてYouTube最高!と言い聞かせてます😂😂

  • ままり

    ままり

    ベイビーバスちょうど昨日みてました!!🥰
    ココメロン、いままで日本語verで見てました!なるほど!!英語ので見れば勉強にもなる🙄🙄こりゃ使わない手はないですね!!😂😂笑

    • 3月4日
はじめてのママリ

全部が悪いってわけではないと思いますよー😊
教育系もあるので言葉も増えると思いますし😄
色んなジャンルがあるし簡単に見れてしまうこと切り替わりが早いので集中力がかけると言われてますがそれが本当か、わかりません😂

うちもよく見てますよ😊

あーぷん

なるべく見ないようにはしますが、言葉覚えるのが凄く早いです😂😂

上の子が2歳10ヶ月くらいから
私の事を『マミー』って呼んできます😂😂英語の歌を歌ったり、喋ったりしてます

セリフを暗記してたり
逆に凄いな!って思ってます