※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

お子さんの成長について、指示が通るようになったか、療育などの対応をされたか教えてください。

3歳
2歳児クラス

集団生活で指示が通らなかった、
ぼーっとしていると指摘されたお子さん。
成長と共に指示は通るようになりましたか?

療育に通ったとか、何かアクションされたことを教えてください。

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

2歳児クラスのときに指示が通らないと担任から言われて、その後、3歳児健診、
検診後に発達検査をうけて、軽い自閉が判明しました。

療育には一年通い、いまは年少、4月から年中ですが、
今年の初めの発達検査では
診断士はずれました。

担任との懇談は毎回お願いしてて、指示が通らないことはない、といわれましたよ。あとは、いまは加配つきですが、来年はもしかしたら、加配難しいかもといわれました。成長のお陰なんですけとね(^-^;

まだ、会話も拙いところがありますが、すごく成長は感じてて、小学校も去年の時点ではどうだろうか?普通に入れる?
ともやもやしてましたが、今年発達検査の先生には、診断もなにもつかないので、普通に小学校にいけますよ、といわれました。
一年の成長を感じましたよ。

加配と療育のおかげかなとおもってます。

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    この時期だと春からの保育士の人数確保は厳しいかもしれませんが、園には保護者から加配をお願いしたほうがいいです。
    保護者がお願いするとか、診断がついたりしないと、なかなか加配はむずかしいです。

    • 3月4日
  • ぴ


    詳しくありがとうございます。
    加配&療育に通った感じなんですね。

    ちなみに、集団生活以外で、家での生活でも気になる部分はあったのでしょうか?

    • 3月4日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    いえいえ(*^^*)

    たとえば、うちは
    溝が好き、
    赤ちゃんのころ寝ない、
    目が合わない、
    だっこで反る、
    ストロー練習に時間がかかる、
    コップのみに時間がかかる、
    言葉がおそい、
    おうむ返し、
    等が気になりました。

    それ以外はとくになにもきにならなくて、2歳クラスでいわれたときは青天の霹靂でショックでした。

    • 3月4日
  • ぴ


    そうなんですね。

    うちも、2歳になったばかりの入園当時に保育園から指摘→発達検査と発達外来で、大きな遅れはなし(むしろ年齢より良い)

    →先日の面談でも、保育園から言われる

    加配や療育に行く感じとは少し違うと、保育士さんからはいわれ...

    どうしたものかと...

    家では上の子と仲良く遊ぶし、普通なんですよね。

    みずはさんのお子さんのように、
    療育等で改善できるなら、通わせたいなと思いました。

    発達相談で相談してみます。
    ありがとうございました。

    • 3月4日