※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃ
家族・旦那

旦那と言い合いになりました自分の優先したかったこと、子供産まれるま…

旦那と言い合いになりました

自分の優先したかったこと、子供産まれるまでに一緒にやりたいこと、今回の喧嘩で自分の考えや思ってたこと伝えたら
旦那に、お前はアスペルガーや!って言われました

今まで精神病と言われたことはありません。だからこそ、旦那に、しかも喧嘩中にアスペルガーって言われて傷つきました…

もし本当にアスペルガーだったとして、言われたくなかったです。

コメント

ママリママ

大事な話し合いなのにアスペルガーなんて言われたくないですよね…旦那さんの方がアスペルガーなんじゃないかと思いました😨

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    私の言い方が悪いとか、旦那が起きてくれなくて予定が崩れることが多くて、その時に融通効かせれず怒るとか…そーゆーとこがアスペルガーらしいです

    • 3月3日
かか

アスペってゆうのは、頭クソいいくせに人の気持ち全く分からずにベラベラデリカシーのないことを言うことですよー
それならお前は人の気持ちわからない発達障害なんじゃないのって思いました
人のこと精神病みたいに言うやつのほうがその系あると思いますよ

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    頭は悪いけどデリカシーはないのかもしれません…
    普段から私との約束守ってくれなくて、明日は犬連れてお出かけしようって決めてたのですが、夜に突然義母から犬を預かって欲しいと言われ…

    普段旦那が起きなくて予定崩されることばかりで、明日こそって思って自分の予定優先したいと言ったら、普段色々してくれてるのに予定くらい変更して預かるか、連れていけばいいやんと言われました

    • 3月3日
  • かか

    かか

    下の方のコメント読んでみたら、旦那さん精神科看護師されてたんですね。
    私は今現在精神科で看護師やってます。
    精神の看護師の方がそうゆう異常者多いですよ
    てか約束守れないとかもろ当てはまりますよ、笑

    色々とゆうのがどのくらいなのかは分かりませんが、今後赤ちゃん産まれた後に自分の時間なんてしばらくできないんだから、自分の予定優先してやることの何がいけないことなのか、看護師なら子育てがどれだけ大変なことか分からないのかって思います。
    実習で何学んできたんだよ。

    その予定くらい変更して産まれるまでに何かあったらどうするんだって感じしますね。
    2人の時間を作ろうって考えてること旦那さん何もわからないんですね。
    産まれた後なんて2人の時間なんかほんとーに少なくなるのに。
    義母も急に言ってくんなよタコって感じします。
    義母こそ犬預かってほしいならペットホテルとかペット預かってくれるところに預けれよ。

    • 3月3日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    出かける日に起きる時間とか家出る時間決めても守れないのが、夜勤して生活乱れてて睡眠足りないから起きれない…らしいです。でも2連休あって2日目に出かけようとしても同じことが起こります、、何故でしょうか😭

    家買うときに頭金300万くれて、ご飯たまに分けてくれて、ベビー用品買ってくれました
    でも私も子供産まれたら自由じゃなくなるし、それこそ週数進めば産気づくかも…と思い、明日予定通り出かけたいなって思ってました。でも、旦那はその予定少しずらすくらいでなんの影響がある?って考えで…

    私たちが預かれるなら、シッター代を渡そうと思ってたらしいです
    ただ、旦那も明日出かける予定あるから私に聞いてから返事するって伝えたらしくて、その時点で義母から断って欲しかったなとも思いますし、旦那も予定優先しろよと思いました

    • 3月3日
  • かか

    かか

    もうそれは旦那さんが自己管理できてないってことですよね。
    子供が生まれたら夜勤明けだろうが何だろうが、疲れてようがカラダにむち打ってでもやらないといけないし、逆にそんな人と子育てできるのかってところが心配ですね

    そうなんですね。それはそれ、これはこれな気もしますが…
    32週なら臨月も近いし、臨月入ってからじゃできないことだってあるから、その予定をできるように旦那さんも配慮できたらいいんだろうが、それもできないんだろうなって感じですね

    そこは無理って言ってもらいたいですよね。
    私ならお金貰えたとしても、予定崩されるの嫌いなので断ってくれないことに激怒するかも

    • 3月4日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    この前の夜勤だいぶしんどかったみたいで、その時これで子供産まれてたらしんどすぎて俺死んでるわって言ってました…
    昨日の検診で貰ったエコーも、笑いながらブサイクやな~って、、

    1週間ずらすのになんの支障あるん?って感じみたいで、私からしたらその1週間後確実に予定守ってくれる保証ないからだろって感じですけどね😅

    予定崩せない、融通きかない、言い方も悪い、親への感謝が見えない私が悪いらしいです
    喧嘩の原因お前だから謝れよと言われました

    • 3月4日
  • かか

    かか

    いやいや、何言ってんだよって笑
    だったらもっと楽な場所に転職するしかないですよね、しんどいなら笑

    その1週間で何かあったらどうすんだって話で、私だったらそんな旦那とは子ども育てていけないし、今後一緒に生活もできないです😂
    離婚案件ですね笑笑
    お前が謝れくそ野郎って言ってやってください😉

    • 3月4日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    しんどかったわ~で終わるならまだしも、明けで子供の世話あったら無理って言葉が続いてきて、こいつ何言ってんの?ってなりました
    転職しようとしたり、給料からやっぱり今のとこで頑張るって言ってみたり…やるって決めたならしんどくてもやれよと思います🥲

    数日前、1日中お腹痛いって言ってた日も、大丈夫?病院行く?って言いながらゲームしてましたしね

    え、なんで謝るん?そっちに悪いとこないと思ってんの?って言ったら、第三者からみても絶対喧嘩の原因はお前の言い方やって言われるぞ分からんのか、言い方気をつけた方がいいでって言われましたオワッテル…

    • 3月4日
めろん

それは旦那さんの方がアスペルガーだと思いますよ!
自分のこと言ってるの?と言い返してやるのがいいと思います!

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    精神科看護師してたことあるので絶対的な自信があるんだと思います😭

    • 3月3日
  • めろん

    めろん

    奥さんにそんな言い方するなんてひどいです。
    話し合いしなくないと言ってるようなもんですよね。

    • 3月4日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    喧嘩の度に話し合いしようとするのは私だけで、話そうとしても、
    話して何になる?毎回同じこと言ってるだけやし直らんやんって言われます

    • 3月4日
はじめてのママリ

アスペルガーの意味間違ってるし、そもそも自分の考え方や基準と違うだけですぐに「発達障害」とか「アスペルガー」って言うのは発達障害の方に失礼だと思います。なので旦那さんに対して「発達障害」と言い返すのも違うと思いますし、単純に旦那さんの思いやりの気持ちが欠けているだけかと。

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    ショックすぎて言葉失い、もうアスペルガーってことでいいよって返しました…

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さん看護師なんですね💦私も看護師ですが、奥さんにそんな言い方しかできなかったり相手の気持ちを理解しようとできないのによく看護師が務まるなと思いました😇
    今度また言われたら「アスペルガーの認識間違ってるしそれで本当に看護師なの?勉強し直したら?」と言ってやってください🤣そんな低レベルな悪口、気にすることないですよ!

    • 3月3日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    私も看護師です😅
    看護師同士、やっぱりどこかお互いに言い方きつくなるところはあると思います…

    同期にうつ病の子がいて、その子がなかなか癖強くて身の危険を感じたので夫婦で縁を切ったのですが、私もその同期と同じ精神障害者扱いされるのかって思うとなんともいえない気持ちになってます😭

    • 3月3日