![みき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がマイナス思考で返事をすることに困っています。被害妄想がひどくて自分もネガティブになりそうです。
今日、めぞん一刻を観てたら
音無さんがサンドイッチ作っていたのを見て美味しそう!って私が言ったら、
旦那がサンドイッチ休みの日に作ろうか?って言うもんで
音無さんのが食べたいって
あからさまに冗談で言ったら
それなら作りません!って本気モードで怒られたんですけど、私が、悪いんでしょうか?
こういうマイナス思考の返事をする旦那の事で
程々 困り果ててます。
他には、神社のお守りの話をして
近いうにお守りまた手に入れようと思うって話たら、えっ俺は連れて行ってくれないのね?!
って その時にもマイナス思考の返事をされて
何も あんたを連れて行かない!なんて言ってもいないのに何でそんなにも被害妄想が酷いんだろう?
って感じました。
なんか私まで マイナス思考になりそう😢💦
- みき🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さん友達いますか?
なんか会話を楽しむ力が無さすぎて🥲
期待しないでロボットみたいなありきたりなこといえば満足なんでしょうか🤔?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
あー、すごい真面目な方なのかなって思いました💦
冗談が通じないタイプというか…。
それか、すぐ怒りをあらわにするってことはみき🔰さんに甘えてるなーと思いました。
うちの旦那もそういうとこありましたが、最近は歳と共にか、だいぶ丸くなってきたような気がします。
サンドイッチの件は百歩譲ってまだ理解できなくもないですが(みき🔰さんがありがととか喜ぶと思って言ったら反応が思ってたのと違った…だとしてもそこまであからさまに怒らなくても…なので、みき🔰さんが悪いとは全く思いません😅)
お守りの件は私もかなり理解不能でした😂💦
気にしちゃうと思いますが、気にしすぎないようにして下さいね〜😢引き摺られて落ち込む必要はないですよ。
-
みき🔰
回答ありがとう御座います☺
サンドイッチは、アニメのは
美味しそう!って思って言ったけど、
実際には そこまで食べたい欲も無かったので💦
思わず冗談を言ってしまったって感じです。
そのままの、そこまで食べたい気持ちも無くてなんて言っても、旦那は不機嫌になっただろうし。。
少し前までは、こっちがごめんねって謝って、
是非作って🎶って旦那の気持ちをなだめてたけど、
言葉でのすれ違い
ずーと同じ事の繰り返しなので もう、謝る気持ちも起こらなくて。。
謝っても旦那不機嫌、態度が悪いのもあるので。
ごくたまーに10%冗談通じて
大半90%冗談通じないです。
子供が居れば 変わってくるのかなぁ?
うちの旦那も丸くなってほしいです😢
楽しい会話したくても
否定されるのは悲しい。
家族会議をするべきかなって思ってます。
お守りの件、私も理解不能です💦
今、思い出しても悲しいです。
こっちが楽しい会話を心掛けても 思いもよらない所で
直ぐにネガティブ返事が返ってくるので、
あながち私ばかりが悪いって訳では無いんだろうなって思ってます。
他の方から見ての
感想が見れてとても助かります!ありがとう御座います☺- 3月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うーん、、神社の件は意味が分からないぐらい(旦那さんに)『何故そういう思考に!?』って思います🤔💦
でもサンドイッチの件は、私も自分のコンディション(すごく疲れてる時とか、気持ちがピリピリしてる時とか)によってはイラっとしちゃうかもです😅
家族で楽しくサンドイッチ作る休日を、一瞬でも思い浮かべて『あ、いいかも🥰たのしそうかも✨』って思ったのに、(冗談でも)否定されたら、楽しみだと思ってしまった分、なんだか勝手に赤っ恥な気持ちにもなるし、楽しい想像がプシューって一気に萎んで悲しくもなるし、(八つ当たりだけど)イラっとしちゃうんです🥲
冗談って難しいです。
人によって楽しめる冗談って違うから🤔
-
みき🔰
アドバイスありがとう御座います☺助かります✨
旦那に冗談を言うのは控えます✨
確かにコンディションの事もありますよね。
旦那は、毎月の様に体調不良で
旦那自身、体調管理もあまり出来てないので
体調の心配して体調管理のアドバイスしても不機嫌なので💦←最近は、自身の体調管理は旦那自身に任せてます。
実は、通じない冗談を言ってるのは
私も旦那も言い合ってる時もあって お互い様な所もあるんです💦
親や周りの人と そんな事で すれ違う事なかったのに
平和主義者な私なのに…!
旦那のネガティブ思考が似てきているのかも?😅
だとしたらまずいなって。。- 3月3日
みき🔰
回答ありがとう御座います☺
内弁慶なのかも?
外から見る限りでは、
大人しい人と友達には言われてて友達とは丁寧に仲良くしてるよう?です。
ただ夫婦間では
やっぱり、会話が盛り上がらない、盛り上げようとしても冗談が通じない、
日常のことでもアドバイスしても それは俺には無理とか直ぐに否定される事が多いです。
否定するよりも
参考にさせてもらうね!
って言えばいいのに。
なんで アドバイスありがとうの気持ち込めた
気遣いの言葉が言えないんだろうって思っちゃいます。
ご兄弟にも偏見を持つ方で
悲しく思ってます。
近々、どうしてこうなるのか? どうしていけばいいのか?とか話し合うべきだろうか??とか考えてます💦