
コメント

nakigank^^
うちもこの前同じことありました。
ですがおもちゃは2人のもの、誰が遊んだとかじゃなくて、片付けてあげればいいじゃんって言って、えーと言いながら片付けたときに、えらい!優しいね!
さっすがお兄ちゃんありがとね!
って持ち上げて、下の子にもうちゃんと片付けなさいよ〜お兄ちゃんにありがとは?ってやったら、ルンルンでしたよ。😂
男は単純だからかな?😂

あきすけ
自分が使ったものを片付けてるなら十分かなと思います。
私もついでに片付けてよって思いますが親のエゴですよね😂💦
下の子もちゃんと片付けてくれれば平和なんですけどね、つい色々できるお姉ちゃんにさせてしまう💦
-
もっくん
下の子が出したものでも一緒に遊んだなら片付けてほしいんですけど、なかなか難しいですよね…
自分のおもちゃも、片付けしてる途中でまた遊び出したりするので、何回も何回も言って段々怒っちゃいます( ´△`)- 3月2日
もっくん
ほめると喜びますよね!うちもご褒美シールあげると喜びます(^-^)
私も怒りたくはないのですが、最近わがまますごくて、なかなかほめる余裕がないです…(;´Д⊂)
nakigank^^
わがままがひどい時こそめっちゃ褒めると、ちゃんと良いことすれば褒めてくれるって、わかってくると下の子が遊んだからとかではなく、お片付けして皆のもやると褒めてくれるからやるってなりますよ。
まぁ単純な男の子だからかも?😂
私もイライラしてると褒めたくないけどw、いつも意を決して褒めてます。(笑)
こう言う時こそ大事だよなと思って。😊