

はじめてのママリ🔰
保温保冷できるものの500で直飲みタイプです😊

マロッシュ
うちは年少の時から500ml弱で直飲みの保冷水筒持って行ってます!
直飲みは保育園の指定です。
あまり大きいと重さが出るので500くらいの子が多い印象です✨

ます
自宅にあった500mlの直のみタイプを持たせるつもりです!

うー
上の子たちは直飲みの450くらいのプラスチックのものを持って行ってました
年少さんだとステンレスのとかは重いのでプラスチックのほうがいいと保育園から言われてそれにしてました
4月から年少になる3人目は直飲みのものとだけ保育園から指定がありましたが、やっぱりプラスチックにします⭐️
大きさは同じくらいのつもりでしたが、本人の気に入ったやつをAmazonで買って届いたら600ありました!!
コメント