ママ友がおらず落ち込んでいます。子供の行事で孤立するのが怖いです。同じ悩みを共有したり、前向きなアドバイスを求めています。
ママ友がいません。
絶望的に落ち込んでいます。
4月から小学生になる子がいますが同じ幼稚園のママたちのグループには入れずうちだけぼっちです。
行事でぼっちになるのがこわいです。夜も眠れないくらい落ち込んでいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ママリにも、4月から小学生になるお子さんを育てているママがいるのではないでしょうか。
初めての環境にママも不安になることがあるかもしれません。
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや前向きになれるようなアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています😊
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
ママリ
小学生になったらお子さんも新しいお友達ができてその中で仲良いママさんができると思うので気にしなくて良いのではないでしょうか☺️
私も人見知りで全然話し掛けれずですが、気にしてません!
初めてのママリ🔰
私もママ友いません。
元々、人付き合いが苦手で親しい友人と一緒に居ても気を遣って帰宅後とても疲れてしまいます。。。
行事などでぼっちのママさんけっこういますよー
何の解決策にもなってませんが、世の中にはママ友いない人なんてたくさん居ると思います!
自分だけじゃ無いと思ってください!
-
mani
関係ないのに横からすいません💦
親しい友人と一緒にいても気を遣いすぎて帰宅後疲れるってすごく分かります。
どうしたら人付き合いがうまくなるんですかね🥲- 3月7日
-
初めてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです!
帰宅後、自分の発言はあれで良かったのかな~とか色々不安になったりもしてます💦
社交的な方が羨ましいです😭- 3月7日
-
はるる❤︎
横から失礼しますm(_ _)m
私も全く同じです😅
楽しいはずなのに帰ってから
疲労感てか憔悴してしまう
時も😖՞ ՞
発言気にするのも痛いほど
分かります😢
多分ですがHSPだと思います!- 3月7日
-
mani
返信ありがとうございます!
私もHSPです。この言葉を使うことが合っているかは分かりませんがHSPに当てはまることが多いです😣
大人になっていくにつれてひどくなっている気もします💦
相手も私が気を遣っているのを気付いてか、どんどん人が離れていく気がします🥲- 3月8日
-
はるる❤︎
ですよね💦
調べて答え合わせて
出来てスッキリした
自分も居ました✨
私は周りから
孤立してしまってます😖՞ ՞
上辺はめちゃ仲良くして
くれるけど陰口言われて
しまってるのを聞いて
しまいました💦
変に気を使われすぎて
こっちが疲れるわって😖՞ ՞- 3月8日
-
mani
陰口言われてるのを知ってしまうのはだいぶメンタルやられます🥹💦
そーゆーのを聞いちゃうとどんどん人付き合いできなくなりますよね。
その人とは距離を置きましたか?- 3月8日
-
はるる❤︎
もうズタボロでした😖՞ ՞
職場が同じなので
全く会わない事はないけど
必要以上話さなく
なりました。- 3月8日
ろくママ
お子さんに友達がいれば充分ではないでしょうか??
お母さまにも、ママ友はいなくてもお友達いますよね?!
それで充分かと思います。
あなたやお子様の周りには無数のコミュニティがあり、どれかひとつとって、仲間はずれ、仲間がいないと思い悩むことではないと思います。
お顔知らないですが、このママリを通してあなたと私もママ同士ですよー。
ママリ
同じ幼稚園のママって自然と集まりませんか😂?
自分から歩み寄ったりはしていますか??
-
マメ
私は保育園でしたが卒園してから集まることはありません😣
ちなみにママ友は一人いるかいないかです😅
人見知りなので自分から行くことはありません😵
ぼっちじゃいけませんか?私は行事事とかぼっちですが気にしません😅
そのほうが子どもに集中できるからです😀- 4月22日
-
ママリ
ぼっちじゃだめなんて一言も言ってないし、ぼっちがいいならぼっちでいればいいと思いますよ😂
ぼっちでいるのが怖いって言う人もいれば、平気な人もいますからね〜- 4月23日
イリス
どうして同じ幼稚園のグループに入れないんですか❓
何かやらかしたとか過去がありますか❓
ってか、ぼっちはダメなことじゃないですよ。大人なんだし、あくまで保護者ですし、必要最低限のコミュニケーション(挨拶とか役員ならその仕事とか)を事務的にするだけで問題ありません。
女子高生じゃないんだから群れなきゃ行動できないわけでもないし。
子供がハブられてるとかじゃないなら悩むことないです。
ぼっちはぼっちで子供に集中できるし。子供が遊べているなら一歩引いて見守ればよし。
学校の連絡事項とこは手紙やアプリで配信されるし、わからないなら先生に聞けばよし。
みーち
私も、ママ友ほぼ居ません。
学区内のママ友?なあにそれ?って感じです。
逆にママたちのグループに入って何かいいことあるんでしょうか。気疲れ&要らない付き合いの連続でメンタル削られそうです/(^o^)\
子ども同士で勝手に友達になってくれるだろうと思うし、気にしないていきましょう!!
ほのの
娘を保育園に通わせてますがママ友いません😹
むしろそういうお付き合いが苦手なのでぼっち最高です!
子供は子供で仲のいいお友達を作るだろうし、親の自分がぼっちでも何も気になりません😳
-
みーち
お仲間です!私もそういうお付き合い苦手です😅
- 3月7日
-
ほのの
もちろん挨拶はしますが立ち話はちょっと…笑
また明日〜って感じですぐ帰ります😹- 3月7日
-
マメ
私もそうでした😅
それで良いと思います😀- 4月22日
ママリ
幼稚園入園したとき、もう既に上の子つながりや、未満児クラスからのつながりでみんな仲良くなってて、どうしようと不安でしたが、別にぼっちでも問題ないのでは?ちょっと雑談することがあるくらいで何の問題もないと思います!これまで幼稚園ではそんな感じではなかったんですかね?
小学校の行事ってどういうのがあるのかわかりませんが、幼稚園より少ないのでは??
それに、幼稚園だと専業主婦やパートの人が多いですけど、小学校はフルタイムで働く保育園からの保護者も多いですし、幼稚園時代よりグループ的なの気にしなくてもいいのでは?子供同士で仲良くなっていけば自然と親もって感じで。
いのり
私も子供3人いて、上の子2人は小学生なのにママ友いませんよ!
別に何とも思いません💦
というか、徐々に何とも思わなくなりました!
大丈夫ですよ!
3児ママ🔰
私も子供が年中で引っ越してママ友作る場がコロナで無くてぼっちです。4月から小学生。子供がたのしく通ってくれるだけで素晴らしい‼️ママ友は無理に作らなくて自然にできたらいいなと思ってます
はるはる
うちもそうだったけど、
朝の待ち合わせしてる所に
そっと話しかけに行って、
今年新一年生でして、
良かったら混ぜてもらえませんか?
って言いましたよぉ〜
その日からずっと一緒でした!
時には勇気を😊
後は徐々に仲良しできて
そのママとも仲良くなりますよ✨
Lineは重要✨
-
マメ
グループラインには入ってましたが基本ぼっちでした。
子どもは勝手に友達を作ってくるのでそれなら私がぼっちでもまぁいっかってなりました😅
精神障害者で人付き合いが大の苦手なので😵- 4月22日
ナサリ
私も特に親しいママ友はいませんが問題ないです。連絡先を交換する事はありましたが学校での連絡事項くらいしかメールしてません🤣
小学校だと役員になっていなければ行事もそんなにない感じで、参観会や運動会くらいでしか学校にいかず廃品回収等は町内の方で参加でした😶なのでぼっちも何もなかったです。
きなこ
うちも上の子が
4月から小学生です💗
一緒ですね🥰
私もぼっちでした!
というか私の場合は
ママ友をつくって
疲れたタイプでして💦笑
なのでぼっちは楽でした🌷
小学校は今までのお友達以外の
お子さん達も沢山集まります!
そしてご自身のお子さんが
仲良くなったお友達のお母さんと
ママ友になったらいいんです😊
行事のぼっち、
確かに嫌ですよね。。
小学校の行事では
ぼっちにならないように
先生方も配慮してるかと✨✨
主さんだけではなく
1から築き上げる方が
沢山居るはずです🤝🏻
主さんの悩みが少しでも
軽くなりますように🍀
とまと
別にボッチでもよくないですか?😂
-
マメ
良いと思います😀
- 4月22日
若葉
私もママ友いません。確かに、ママ友がいたら心強いんですが、ママ友の為に通わせてる訳ではありませんし、行事のときに、ママ友とおしゃべりしてると、子どもがせっかく良いところを見せてるのに見逃してしまいます。ママ友は長くて9年(小中学)ですが、短くてあっという間の3年です。気にしないで、学校行事は必ず子ども優先でやれば気にならないですよ。
3児ママ
子供は勝手にお友達作ってきてそれで楽しんでくれればいいのでは?小学校は幼稚園などと違いそんなにママ友の付き合いもありませんよ。参観などで会う程度です。プライベートで集まるママさん達は居るでしょうけどそんなのわからないですし気にする必要もないかと思いますよ!学校は親の為じゃなく子供の場所です。子供が楽しんで通えればそれでいいと思いますよ☺️
初めてのママリ🔰
私は学区外保育園からの入学なので誰も知り合いいませんw
たしかに行事はボッチです。
でも早く帰れるし、気楽ですよ!
とらとらとら
挨拶程度の方が気が楽。「私はどこにも属していませんよ」というママの方が魅力的だし自立してて信頼できる。
仲良しになるとリスクもある。
実際にママ共とお茶したりおしゃべりしたりする時間があるなら、自分や家族のためにつかいたい。
私はそう思います。
まるこ
長男が4月から小学生です。
校区外の保育園だった為、知り合いはほとんど居ませんが、子供同士が仲良くなれば、自ずと母親同士も仲良くなるかな。と思っています。自分より子供の方が友達が居ないので心配です。
はじめてのママリ🔰
ママのグループの子供たちと自分の子が仲良くなるとは限らないし、子供が気の合う友達ができて楽しく通えていればそれで大丈夫です‼️
4月から2年生ですが、ママ友いなくても全然平気でしたし、数人連絡先知ってますがやり取りする必要性も無かったですよ!
行事も我が子を見ることに夢中でよそのママなんてどうでもいいです🤣
パパもいるし、行事も我が子をしっかり見に行くためなので、行事でかたまってるママ見ると正直何しに来てんの?って思います😂
-
マメ
激しく同意します😀
井戸端会議しとる間に子どもを見失います😅- 4月22日
すし
みなさんの言う通り、わたしはこどもがお友達作ってコミュニケーション取れていればそれだけ安心です。
うちは知り合いも誰もいない状況で入学しました。まもなく1年経ちます。行事はほぼ誰とも話すことなく終わりましたが、わたしの性格もありますが、何も気にしていません。
ぼっちの人も結構居ましたよ笑
子どもが仲良くなった友達のママさんとはLINE交換しました。これから繋がりは増えていくと思います。
退会ユーザー
わたしも小学校に知り合い1人もいないのでママ友できる気しません😂笑
はじゅーの
正直ぼっちの方が断然ラクです!w
子供が去年度で新一年生になつったのですが(来月から2年生)
私はたまたま子供の保育園のママ達がけっこう交流するタイプの人が多くて今でも小学校で会ったら話したりしますが、
子供同士が揉めたり喧嘩したりした時親同士顔見知りだったり仲が良いと逆に言いづらいし、
対応に腹が立ってもその後も付き合いしないといけないというか関わらなくなる事はないのでモヤモヤしたりします…
そして、小学生になってみると子供がよく遊ぶグループには同じ保育園だった子はほとんどいません!
新しく他の幼稚園、保育園に通ってた子とお友達になっています!
クラスが離れたりすると余計だとおもいます。
それで多分自然に、子供同士が仲良しだとそこの親御さんと話すようになったりすると思いますので、いま同じ幼稚園のママ友が居なくても2つの理由で全く問題ないと思いますよ☺︎
ぽん子とちゅん子
上の子もう高校卒業しましたが、他のお母さん達と年齢が離れていたせいか私はずーっとぼっちでしたが気にしたことないです😅
変ですかね💦
わざわざ群れて話すことはなくても用のある時は皆さん対応してくれたので困ったことはないです。
だんごむし
ぼっち=悪いこと
ではないですよ!
小学生になった時に
この人と仲良くなりたいな!と思ったら
声をかける自分のペースでいいと思います😊
どんなに仲良くなっても
いまはさっさと1人になりたいって時、
1人で居ていいんです。
私もそうです。ママ友も程々にいて、
その場でしか話さない人もいて
疲れたなと思ったら離れて
1人でいます。そう過ごしたところで
「独り」になるわけではないです。
また次回行事で違う人と話すかもだし
1人で立って子ども見てるだけかもだし
自分で決めていいですよ。
グループで話したい人は仲良しグループで
集まって話してる、それだけです。
まだまだ子育て長いです。
小学校行事での周囲との関わり方も
感覚的にわかってくることもあるし
まだはじまってないのであまり
悲観しなくて大丈夫です😌
タルト
私もボッチです。
保育園も6年通ってても
誰の連絡先も知らず…
挨拶しかしてません。
小学校に上がっても
ママ友はいません
誰も連絡先しらないし
学校に行っても周りは楽しそうにわいわいしゃべってるのに
ぽつーんとしてます
でも私はそれが気楽で
良いです
群れるより
単品が好きです
-
マメ
私もぼっちです😀
連絡先は知ってますが自分から連絡することはめったにありません😅
今年から中学生になりましたが小学校と保育園時代にはママ友は1人しかいません😅
そのママ友も会えば話をする程度でランチとかなんて滅相もないです😅そんな余裕もないし😵
私は群れるのが嫌いなのでぼっちでも気にしません😅
娘に友達がいてくれればいいです🥰- 4月22日
はじめてのママリ
おなじですー💦色々不安でしたがぼっちでもいーやとおもえるよーになりました💦
rino・mayu♡mama
私は元々人見知りしない性格で、
すぐに打ち解けるタイプですが、
学校や保育園でもその様な方いらっしゃいますよ!
ですが、皆さん仰ってる様に、
わざわざ群れるって言うのを気にされなくて良いと思います!
お子さんが楽しく学校生活を送れている事が一番大切だと思うので、
全然気にされなくて大丈夫ですよー🙆♀️
退会ユーザー
ろくママさんと同じ意見です😀
ママ友は無理して作るものでもないし、仕事していれば作る余裕もありません😅
まぁ、情報交換できる人がいると何かといいと言われてますが…今時は役員になれば嫌でもお母さんたちとライン交換になるそうなので。
子供に友達がいれば私もいいです。
なんて言いながらも、やっぱボッチは不安ですよね💦
lulu
私もいつも挨拶程度!役員とか必要な所では必要な事だけ話しますが🙆♀
特別ママ共なんて必要ないと思う派です🥰
だって子どもが主役だし、子どもが楽しめてればOKだと思ってます👍🏻
そうた&ここママ
私も幼稚園のママ友いません…
幼稚園の行事がある時は凄くドキドキします😔
いつも迎えに行く時とか話したいけどきっかけがないからなかなか話せないし
それにママ友が3人になると私だけういてて入っていけず2人でワイワイ話してるからそそくさ帰ります(笑)
私って嫌われてるんじゃ?って思ったりもして少しストレスになってしまって生理が遅れたりしてます^^;
はじめてのママリ🔰
そんなに気になりますか?
他にもぼっちの人もいるでしょうし、幼稚園のママ友グループに固執する必要ないと思いますよ🤔
グループに入りたいなら、
自分から歩み寄る努力も必要ですよ😅
私はその場で適当に会話するくらいの距離感の人がいれば十分。
ぼっちとか全然気にならないし、
誰が誰といようとどうでもいいです🤣
もちこ
うちは幼稚園が決まりましたが、お隣さんとあまりうまく行っていません。でもそのお隣さんとは同い年の子供がいて同じ幼稚園です💦しかもお隣さんは幼稚園の提携保育園にずっと通っていたのでこの間幼稚園の説明会に行った時もみなさんとグループで仲良さそうにお話ししてる中、私だけポツーンと1番後ろの席で気まずかったです。でも子供が楽しそうならそれでいいと気持ちを切り替えるようにしました!一緒に頑張りましょ!小学生ならそのうち役員とかもあるのでそこで仲良くなれたりしますし、絶対大丈夫ですよ😊
しのか
別に子供が園で楽しくやってれば自分が1人だろうがママとがいようといまいがあんまり気にしてませんでした😊またお子さんも小学校で人間関係が広がったりするだろうしそこで自然と仲良くなったりもするかもですよ!仲良くなる人は自然と仲良くなりま。無理して頑張っても疲れるだけですよ☺️
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
私は、コミュ障、人見知りですが最低限の笑顔で挨拶から始め、子供たちのおかげもあり今ではたくさんのママさんと交流させてもらってます🍀*゜
孤立を希望するママさんも中にはいらっしゃいますので、強引に話かけてしまうと引かれます😢見極めが難しいですが、意外とアッサリ仲良くなれますよ😌
ママリ
私もママ友いませんよ‼︎
4月から小学1年生ですが、1人だけ違う保育園から行くので、全員知らない人です。
いつかは、知り合いの人ができれば良いかなって、軽く考えてます‼︎
はじめてのママリ🔰
私もぼっちでしたよー、学校に通うのはお子さんですよー。
お子さんがぼっちでなければとりあえず一安心ではないですか(^-^)
幼稚園ママ友軍団たくさん居ましたがあんな軍団に入りたいと思ったことないなー私は、、
一緒に行こう、一緒にやろうってめんどくセー!いちいち群れたくないんだよこっちは。
むしろラッキーやと思ったほが楽ですよー、群れたら群れたでまた悩むんですから🌀新たな友だちを見つけたら良いですよ
初心者です🔰
幼稚園ママ友、、参観日で我が子を観に来ているはずなのに、井戸端会議みたいにグループで話している方達が私は大嫌いです😂
小学生も仲のいい友達連れてきて、そこから保護者同士必然的に繋がったり、習い事が一緒だったり、役員で仲良くなったり、きっかけは色々あると思いますが自然と出来上がってくると思います。むしろ幼稚園からのママ友って逆に離れて行く気がしますよ。
はじめてのママリ🔰
学校は幼稚園と違って他のママさんたちと絡む機会激減します*だから大丈夫です!
*まるぴ*
初めまして。
うちは年長さんの夏休みに引っ越しをして、幼稚園は転園せず、小学校へ入学してからは親子共々知りあいが誰一人いないところから始まりました。そんな子供も3年生になりますが、入学当初は幼稚園のお友達が誰一人いない状況で、寂しそうで、子供にはかわいそうな事をしてしまったと自分自身すごく悩み、後悔した事もありましたが、今ではありがたい事に子供には沢山お友達ができ、私も顔を合わす機会のあるママさんと話すようになり、会えば挨拶をし少しお話をしたりするママさんもできました。連絡先は知らなくても普通に会えば挨拶したり話したりできるくらいが丁度いいと思います。私は基本ぼっちですが結構ぼっちのママさんとかもいらっしゃいますよ!不安になっちゃう気持ちも分かりますが、あまり気にしなくても大丈夫だと思います!
ふらわぁ
ママ友はいらないですよ!
大丈夫
-
マメ
その意見に賛成です🥰
ママ友いらないです
子どもに友達がいればそれでいいです😀- 4月22日
フク
小学生になればお友達もできると思うので、お子さんにお友達がいれば充分だと思います。
行事でぼっちの方たくさんいますよ。
逆にママ友に気を遣ったりで疲れる事もないので…
初めての環境で不安も多いと思います。私もそうでした。
もし不安でどうしようもなかったら、ぼっちのママさんに話しかけるのもありだと思います(^^)
同じ環境の方もいると思います^ ^
幼稚園と違い、小学校は役員にならなければ行事がそれほど多くはないと思うので、大丈夫ですよ(^^)
ぱんちょ
子供6人います(*´ ˘ `*)
別に人見知りでもなんでもないですが、ママ友居ません(*¨̮*)
ママ友ってなんですかね?…🤔💭
私は私で学生時代からのお友達がいるし、子供は子供でお友達いますし、そこに親同士が友達になる必要ってあるのかなーって思ってます(*¨*)
もちろん最低限の会話挨拶などなどはしますが別に最初から友達になろうとは思っていません( *´꒳`* )
自分は自分、子供は子供、それぞれに友達がいれば、わざわざママ友っていう部類の友達は要らないんじゃないかなと🤭
友達ってそもそもそんな簡単に出来なくないですかね😆
何年もかけてやっと友達って呼べるような♡
それ以外はみんな知人ですよ☺️
凹まなくても全然大丈夫!!
私なんて保護者会始まるまでの間イヤホンしてたいくらいです🤭w
A
我が家も4月から小学生です♪
幼稚園はバス通ってこともあり、3年通ったけど連絡先を交換したママさんは一人もいません。でも、行事で行って挨拶や、たわいもない話くらいはするので特に困りごともないです😅
わからないことあれば、先生や私自身の友達に相談して済んでます。あともちろんこのママリでも😊
子どもが楽しく過ごせているなら問題ないと思いますよ
ご縁があれば、気の合うママ友が自然とできますよ
チビちゃん
幼稚園ではママ友沢山出来ましたが娘と同じ小学校へ入学するお友達1人もいないので同じ学年では完全にぼっちですけど気にしてないです😊
違う学年に友人や知人の子供達が通ってはいますが行事とか全て学年ごとらしく会うことないのでまた1からですけど別にいいかな~と思ってます😅
らん
うちの子も今年入学で、コロナ禍で園行事もあまりなく知り合いが出来ませんでしたが、上の子の学校行事に参加してみて思ったのは、園みたいに親同士が密な感じでもありませんし、1人でも全然大丈夫ですよ😊
知り合いに会えば挨拶や立ち話くらいはしますが、1人の方も沢山いらっしゃいます🥰
私も上の子の時に園で仲良かった方と違う学校になり、不安もありましたが、ひとりだからといって周りも自分の事なんて見ていません😂笑
不安な気持ちはよく分かります。
でも大丈夫です😊お子さんを見ていましょう😊
丹羽
私もママ友なんていませんよ😊
むしろママ友に気を使って仕事以外で気を張って疲れるなんて、まっぴらごめんなんで、いない方が楽でいいです😁✨
自分に興味があれば、挨拶がてら何か話してくれるだろうというスタンスでいるので、ぼっちでも寂しくなかったですよ✌️✨
ずっと娘と同じクラスのママさんとかは顔を覚えてもらっていたので、よく帰り道とかに話したりはしていました✨
すもも
うちも双子の子がいて、4月から小学生です。わたしもグループに属していません💦挨拶してほんの少し会話する程度の方だけです。
同じ幼稚園のママにこだわらなくても、小学校に上がれば他の幼稚園や保育園のママ達がいるしPTAや子ども同士が仲良くなればそのママと挨拶することはあると思うので、これから出会いを作っていけば良いと思います。あと、無理して気の合わない人と仲良くなる必要もないと思います。
すでにグループに属しているとなかなか新しい人と話すきっかけも失われてしまうと思うし、世界が狭くなってしまうなど、デメリットもあると思います。
あとは働きに出たり、趣味とか見つけてそこで人間関係が広がれば寂しい思いも少し解消されるのかなと思います⭐︎
心配しすぎず、気負いしすぎないように。。主さんもお子さんも楽しい小学校生活になりますよう願っています😌👍
ぱつ子
私もぼっちですが気楽ですよ。
保育園で入園時期が遅く、グループに入り損ねたので年少の時からぼっちです。
小学校でもうちの子は支援級なので同じクラスのママの分母が少なくぼっちです。
でも挨拶はちゃんとしてるし、行事の手伝いや子供会の手伝い等で交流はあり特に困ってはいないです。
元々誰かとべったりするのが嫌なので、程よいお付き合いで私は丁度いい距離感だと思ってます。
居心地悪いのは最初だけで、煩わしい人間関係もないので顔を合わせたら挨拶する程度の薄〜い付き合いが私にはあってます🤭
心配されてる行事でも、誰に遠慮する事なくベスポジで我が子を思う存分観れるのもぼっちの特権です。
集団で居たいが為にあんまり見えない所でママ友の会話に振り回される事なく快適ですよ。
うちの地域はワーママも多いので、同じ様なスタンスの方も多いです。
はじめてのママリ🔰
私は保育園に行かせているのでママたちとは挨拶程度です👶
時々、帰宅が同じクラスの子と一緒になるのでそういう時は話しながら帰りますが皆さん気さくなママさんです。
BOYSママ
我が家は6年ぶりに三男が4月から保育園に行きますが、
私自身ママ友作る気ありません。
作った所で疲れるし
気を使うのは嫌なので😔
上の子の時もママ友作る気はありませんでしたが、向こうから話かけてくれたりして仲良くなりました。
なので小学校に行けば
また違うママさん達も多いと思うので知らず知らずの内にママ友は出来ると思います。
逆に私はママ友が話かけてくるので、いつも子供の授業とか見れなくて嫌になります。
1人の方がゆっくり子供の授業見れたりもしますよ。
因みに私は人見知りが激しい方なので話かけて来られない限りいつも1人です。
子供に友達がいればそれだけで親としては十分です。
あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
-
マメ
激しく同意します😀
ママ友いらないです😅子どもに友達がいればいいです😀- 4月22日
姉妹ママ
同じく4月から小学生になる子のママです。小学生って自分で学校に行き、帰って来たり、お友達ともママがいなくても遊びに行ける時期ですよね?😂
ママ友付き合いなんてないと思いますが、なんでそんなに気になるんですか?😂
あと小学校は幼稚園だけじゃなくて保育園とか色んな園から集まると思います。私は保育園も幼稚園も通わせていましたが、幼稚園と違って保育園とかは働いてるママが多いので、ママ友付き合いとかないですよ。みんなお迎えもバラバラですし、ママ友付き合いの暇もないので、サラッと帰ります😂
なので、ママ友全くいない状態の人も全然いるかと😂
あと規模にもよると思いますが、同じ園の子と一緒のクラスかも分からないですし😂
子どもがいじめられてて、友達いなくて悩むならまだしも、そうじゃないですよね?😂
ロンリー
今年、小学生4年生と、新一年生の親です。
私自身も友達が数えるほど(1.2人)くらいしかおらず、ママ友なんてとんでもない!割とぼっちママで過ごしてきましたけど小学校に入学した途端、むしろ楽になりましたよ。幼稚園から仲良かった友達とは小学校も離れてしまい、心配していましたが勝手にお友達作ってきます。クラスの子たちとうまくやってます。
あー、ママの付き合いって関係ないなって思いました。
幼稚園ほど行事もないし、行事はお話ししにいくわけじゃなくて「子供の成長を見にいくもの!!」と割り切ってます。
目があったら笑顔で「こんにちは^^」って言えればokです!手当たり次第に一言だけ挨拶はしてます。幼稚園、乗り切れたなら小学校、思ってるよりイージーモードですよ!私も今年1年生の親です。お互い頑張りましょうね♪
はじめてのママリ🔰
幼稚園に通っている息子の母ですが、基本私もぼっちで偶に誰かと話すくらいですがはよ帰りたいしぼっちの方が楽ですよ(`・∀・´)!それに子供の為に行くんですしぼっちでも何も悪くないと思います😌
りりとと
0じゃないから言えるのかもしれませんが…
でもそもそもとして付き合い面倒だからボッチの方が楽だと思うタイプです(笑)
お付き合いのあるママもそんな感じなのでだからお互いお付き合いできてるんだな、とも思います。
最低限の挨拶くらいはして、あとは子供さえ友達と仲良くできてるならいいかなぁ〜って思ってます。
ママ友付き合いって疲れるし面倒なんですよね…。
なので無理に作らなくても大丈夫じゃないでしょうか?
無理に作ってもそれはそれで気疲れすると思いますよ😅
みずさと
私の子は学区外のこども園に通っているため(学区内の保育所に抽選漏れで入れず)、小学生になれば全くママ友いない予定です。子どもも友達と離れる。親子共にアウェイなスタートだろうけれど、きっとうまくいくはずと信じるしかないかなと思っています。違う保育園からくる子もいると思うので、そのグループでなくてもよいのではないでしょうか?自然と馴染むのを待っていれば大丈夫だとは思います♪
りさ
情報交換が気軽に出来るママさん達と何人か繫がりがあると凄く助かることが多いのも確かかなと思います。学校のお便りや宿題を忘れてきちゃった時は誰かにシェアしてもらえたり、わざわざ学校の先生に問い合わせて相談するまでもないような些細な疑問などは意外と尽きないので。経験上、町内や学校の役員の仕事等も年上のお子さんのいる先輩ママさんから色々と前もって情報を聞いておいた事が凄く重要だったようにも感じます。孤軍奮闘されてるママさんも沢山おられます。別にぼっちかな、可哀想にとか思うこともありません。特に恥ずかしい事でもないと思います。
おそらくどこの地域も同じかと思いますが、ママ友グループにも色んなグループが存在して、頻繁に連絡を取り合ったり定期的にランチも行くような付き合いの濃いグループもあれば、行事やイベントの時に適度に近況報告したり、困った時はLINEで情報共有する程度の付き合いのグループもありますよ!グループの規模も2、3人の少人数だったり10人単位だったり。類は友を呼びますから、無理せず自然に構えていれば、きっと心地の良いお付き合いができると思います。
アイス
ママ友とはなんぞや というところに行き着いてしまいますが、、
私は幼稚園、小学校どちらも話せる人達はいますが、それをママ友と呼ぶのかは正直わかりません。
連絡先交換しているからすごく親しいわけではないし、交換していなくても話の合う人もいますし、結構話すのに交換しないのがまた気楽で良かったり。
同じ幼稚園であることはすぐに関係なくなります。
おまけにコロナ時代も相まって、ママ達の関わり、行事あまりないです。
夜も眠れないほど落ち込む必要ないですよ💦
平気かそうじゃないかはあるにしても、ぼっちの人って結構多いです。
大丈夫!
夜は寝てください😵😂
猫LOVE
私も息子が小5ですがママ友0ですよ😆
それでもPTAの副部長も部長もやりましたが、特に問題なく過ごせてます😊
子供は子供で友達がたくさんいるし、ママ友いないからってそんなに悩むことないと思います😊
みいきい
わたしもまーたくいません(*^o^)/\(^-^*)グループもできてるので笑わたしはそんなの全く気にしないタイプなので全然こたえないですが絶対そういうかたもいるとおもいますよ🎵また新たに作られたらいいとおもいますよ(*^o^)/\(^-^*)
そんな考え込まなくても大丈夫ですよ🎵そんなこと考えず子どもの成長を喜び堂々とされてたほうが自分の、しんどさ子どもにも伝わってしまうと駄目なので
気楽にいきましょう😃
ena
そんなに悩まなくてもー😭
私は校区外の園にわざと通わせてます😄
ママ友面倒くさい気がするし。
小学校あがれば子供はすぐお友達も出来ると思いますし、顔見知りのママも出来ると思います。
子供がぼっちじゃなきゃ良くないですか?
猫LOVE
私も息子が幼稚園の頃から今もずーっとぼっちですよ😅
それでも息子は友達たくさんいますし、何も問題なくこれてます😆
はじめてのママリ🔰
ママ友かあ〜
ママになってママ友できるかなあ..なんて思っていましたが、このご時世簡単に作れそうで、なかなか難しいですよね💦
うちは保育園ですが、果たしてママ友と言えるのか分かりませんが、支援センターや市のイベントで知り合って連絡先交換した方、年に数回会ってる方いますが、子どものこと話したり、共感されたり、したりする人がいればいいのかなーと思うようになりました🙌
子ども同士で仲良くやっていれば、それが一番ですよね💓
ママー
自分の心配よりも子供の行き渋りの心配の方が大きい😩
自分の心配出来てる余裕があって羨ましい…すみません疲れてます😂
ちゃこ
ママ同士ってめんどくさいですよね。元々の友達でも、お互いママになった途端話し合わなくなった〜とか私ありますもん。😅
支援センターでもめんどくさいので当たり障りのないその場限りの話しかしません。私自身の名前を知らずに〇〇ママって呼んでくる人が増えるとどんどん自分のアイデンティティなくなってく気がするので、ぼっち上等です!
子どもが主役!私は補佐!です😊
コメント