
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅に受取りの通知の封書が届く
↓
市役所にとりに行く
↓
マイナポイントのアプリから申請
の流れになります。
はじめてのママリ🔰
自宅に受取りの通知の封書が届く
↓
市役所にとりに行く
↓
マイナポイントのアプリから申請
の流れになります。
「その他の疑問」に関する質問
今日皮膚科に行ってこれを汗による湿疹と言われました。 夏暑くなって汗かくと出るんですー。と。 なわけねえだろ?って思いませんか?私の手です 水脹れのめっちゃ小さいバージョンのような感じで。 手と足にあるので…
3人目を考えていて、 下の子は体外受精で授かって1歳になり、また体外受精しようと考えていて生理終わりかけのこの前、病院に行き先生と相談して 次の周期から移植していこうとなりました。 1歳の下の子はベビースイミン…
小学5年生の三学期くらいに「中学受験したい」と言い出したら、 どうにかできるもんですかね。。 理由は行く予定の公立中学にやりたい部活がない、公立より視野が広がりそう。みたいな感じになるかと💡 今公立小学校で…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのままり
マイナポイントのアプリからなにを申請するんですか??
PayPayとかも使えるとかあるんですが、マイナポイントとPayPayは別ですか?
その辺がよくわからなくて、マイナポイントのアプリは絶対通すものなんですか?
はじめてのママリ🔰
マイナポイントのアプリでマイナポイントを貰えるようにカードとポイントを入れる物の紐付けをします!
マイナポイントをPayPayで申請されるのでしたら、PayPayの残高が増えることになります!
WAONなどの電子マネーなどだと店頭にマイナポイントの申請のための機械などがあるようですが、私自身アプリからの申請したのでわかりません💦
はじめてのままり
まずはマイナポイントのアプリを登録するんですね!
それからPayPayに紐付けしてって感じなんですね!
旦那がマイナンバーカード既に作っていたのですが、多分第二弾が始まる前とかにです!ポイントの申請はしてないみたいで、今からでも第二弾の対象になって2万ポイントもらえるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなります!
旦那様はポイントを全くもらってないと言うことでしょうか?
でしたら、今からでも申請したらポイント貰えます!
うちの父も初期の方にカードを作りましたが、最近ポイントを申請してもらってました!
はじめてのままり
全くもらってないです!
マイナポイントのアプリすらやってないっぽいです!
申請させてみます☺️