
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅に受取りの通知の封書が届く
↓
市役所にとりに行く
↓
マイナポイントのアプリから申請
の流れになります。
はじめてのママリ🔰
自宅に受取りの通知の封書が届く
↓
市役所にとりに行く
↓
マイナポイントのアプリから申請
の流れになります。
「その他の疑問」に関する質問
先日、保育園から娘の写真を頂きました。 とても可愛く、インスタグラムなどに投稿もしくは ストーリーなどであげようか迷いましたが、 果たしてあげてもいいのか?の気になりやめました🥲 あげる場合は場所や周りの背景な…
ここで聞いていい内容なのかグレーなのですが ママリの抽選は当たるのですか?過去にでも何か 当選したことのある方はいらっしゃるのでしょうか? 初マタの頃によくなんでも応募をしたり抽選したり していたのですが、そ…
左の喉がいつも扁桃炎になりやすいです。 喉に違和感があると、舌も違和感が出ます。左側が痛いとか何か出来てる訳じゃなく…なんとなく。耳鼻科でも先生に診てもらってます。耳鼻科の先生に、扁桃炎とかあると口の中って…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのままり
マイナポイントのアプリからなにを申請するんですか??
PayPayとかも使えるとかあるんですが、マイナポイントとPayPayは別ですか?
その辺がよくわからなくて、マイナポイントのアプリは絶対通すものなんですか?
はじめてのママリ🔰
マイナポイントのアプリでマイナポイントを貰えるようにカードとポイントを入れる物の紐付けをします!
マイナポイントをPayPayで申請されるのでしたら、PayPayの残高が増えることになります!
WAONなどの電子マネーなどだと店頭にマイナポイントの申請のための機械などがあるようですが、私自身アプリからの申請したのでわかりません💦
はじめてのままり
まずはマイナポイントのアプリを登録するんですね!
それからPayPayに紐付けしてって感じなんですね!
旦那がマイナンバーカード既に作っていたのですが、多分第二弾が始まる前とかにです!ポイントの申請はしてないみたいで、今からでも第二弾の対象になって2万ポイントもらえるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなります!
旦那様はポイントを全くもらってないと言うことでしょうか?
でしたら、今からでも申請したらポイント貰えます!
うちの父も初期の方にカードを作りましたが、最近ポイントを申請してもらってました!
はじめてのままり
全くもらってないです!
マイナポイントのアプリすらやってないっぽいです!
申請させてみます☺️