※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

胚移植後、注射が優先的に採卵に使われているため、移植の人には不足している状況です。注射がなくても妊娠確率に影響はあるでしょうか?

先週、胚移植をしました。
1人目のときは保険適応前で妊娠判定後は、テープと膣剤と注射を行っていました。

今は注射は数に限りがあって採卵の人を優先に使っているので、移植の人はなくなったらしいです。


注射がなくても妊娠の確率は変わらないですか?
分かる方がいたら教えてください🥹💖

コメント

deleted user

hcg注射のことでしょうか(^^)?

別の注射ですか?

  • ままり

    ままり


    hcd注射です😂☀️

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は逆で、1人目は自費でしたが、hcg注射しませんでした😂

    今妊娠中の子はhcg注射何回か打ちました😂

    うちのクリニックでは特に何も言われてないので、クリニックの規模によるのかな…?と思いました😣💦
    同じクリニックで移植した友達も特に何も言われず、注射打ってました😳!

    • 3月2日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね🫣!
    うちは注射なくなるよ〜って説明だけでだったので疑問でした😅

    どちらでも変わらないかもなんですね😊

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それだけだと不安ですよね😣💦

    先生は「(判定日の)hcg数値低いから一応hcg注射打っとくね〜。その後も何回か打っときましょう〜」ってゆるーい感じでした😂

    hcg数値やその他に問題がなければ、妊娠率や妊娠継続率は変わらないので大丈夫ですよ☺️❤️👌

    • 3月2日
きなこ

私のところは保険適応前でも後でもhcg注射はしていませんでした😖

ですが1人目も無事に生まれ、現在お腹に戻した卵ちゃんもhcg値は少し低めですがこの卵ちゃん次第とのことで、ルティナス膣剤しか処方されていません😂