
住宅ローン控除の手続きで迷っています。書類送付忘れてしまい、受理されたか不安です。情報が不足し、理解できずに困っています。
経験された方、手続きの仕方が分かる方がいたら教えてください🙇♀️
年末に家を買ったので、e-taxで住宅ローン控除の手続きをしました。
訳の分からない言葉ばかりで、旦那となんとか手探りで入力した感じです。内容が合っていたのか、ちゃんと受理されたのかどうかのかもよく分かりません😭💦
パソコンとは別に郵送しなくてはならない書類があったと思うのですが、控える前に画面が消えてしまい、何を送るのか分からなくなってしまいました💦ネットで調べてもよく分からずモヤモヤしています💦自分の理解力のなさにもガッカリです😢
- ぱんだ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
答えになってなくてすみません🥲
私は今日確定申告してきました!家でe-taxしてみたんですが、やはり不安で😂同じく書類関係どうしたらいいか分からず😇
窓口いけば、操作方法や入力内容を指示してくれて言われるがママやりました(^^)
LINEで整理券とって、
15分程待ち時間有り、
1時間15分程で終わりました!
ただ子連れとなると大変だと思います😭もし窓口行かれるなら、預けていかれる事をお勧めします!

Chimama
一般の新築住宅なのか中古住宅なのか、長期優良なんとかなのか、購入した住宅によって提出書類が変わってきます!
国税庁 ふたば
で検索するとチャットボットが出てきます。
チャットボット(ふたば)に質問する→所得税の確定申告→住宅ローン控除について→住宅ローン控除の必要書類→
と進めば必要書類が分かりますよ☺️
-
ぱんだ
コメントありがとうございます😊
ふたばに質問してみました!一つ一つの質問が短くて分かりやすかったです✨
検索のしかたまで丁寧に教えていただきありがとうございます☺️- 3月2日

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
管轄の税務署にお電話して、お名前と電子申告した日時を伝え、申告内容が間違っている可能性があって書類の提出もよく分からないので、相談に行ってやり直したい旨伝えてください。
そのお電話で予約まで取れるかもしれませんし、取れない場合は別途予約をされてください😊
還付申告でしょうが、1度申告したものを期限後にやり直す時は、様式が確定申告書と違って分かりづらいので、3月15日までに行かれた方が良いと思います🙆♀️
-
ぱんだ
コメントありがとうございます😊
とりあえず来週行ってみようかと思っているので、やり直しの連絡をしてみます📝
助かりました、ありがとうございます✨- 3月2日
ぱんだ
コメントありがとうございます😊
わたしも不安で、結局行った方がいいのかなと考えていたところです💦もう誰かにちゃんと教えてほしいです😂
すでにe-taxで送信してても直接行って手続きしちゃって大丈夫なものですか??
やっぱり時間かかりますよね💦なるべく子供を預けられそうなときに行こうと思います😊
ままり
そうなんです!注文住宅だった為、契約書が何度も更新されて、金額も変わり😂消費税計算とかできませんでした笑
窓口できいたところ、一度既に申請済みでも、再度申請し直して問題ないと言われました!
ぱんだ
わたしももう、金額とか色々よく分からなくてパニックです😱
それを聞いて安心しました✨ありがとうございました☺️住宅ローンの申告、一年目だけで本当によかったです😂
ままり
とりあえず必要書類だけ一式コピー、マイナンバーカード、口座情報があればいけましたよ!毎年は無理ですね😂
(主人がやってて分からないですが、子供のマイナンバーもあったほうが良いみたいです)
ぱんだ
めちゃくちゃ有難い情報をありがとうございます😭
書類関係準備します🫡
ままり
あ、後スマホですね!(うちは窓口でe-taxする指導してもらうスタイルでした)
私はコピー忘れが一部あったので、原本一式も持っていって良かったです(^^)!近くで十円コピーさせて貰いました(^^)!行ってらっしゃいませ!