※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ドラッグストアコスモスについて近所にあるので常連なのですが、いつも…

ドラッグストアコスモスについて

近所にあるので常連なのですが、いつも
「6番業務お願いします」
と放送がかかってます。
今日はやたら言ってたので気になりました。
帰ってから旦那に話すと、スーパーは万引きとか怪しい人が入ってきた時に隠語で放送をかけたりする、もしそれだったらお前疑われてたんじゃねーのwwwみたいなこと言われました🥹
えー常連なのに!😂赤ちゃん連れなのに!😂
店員さんはいつもカゴを運んでくれたり親切にしてくれるよ!というと、逆にそれはマークされてるんじゃねwwと言われました💦
旦那が言うのは冗談なのはわかってますが、本当にそう思われてるのか不安になりました😥

コメント

ママリ

休憩や品出しの指示じゃないでしょうか?😳

  • ママリ

    ママリ


    デパートに勤めてた事ありますが、
    お手伝いや休憩に行く時、
    バックヤードに行く時などは、
    それぞれ決まった番号で言ってました😉

    雨が降った時に店内に居たら分からないので店員に知らせる曲が流れましたし、
    (購入品に雨カバーかけるため)

    強盗の時は
    「ひまわり会からのお知らせです」
    って言う店内放送が流れるそうですが、私は聞いた事なかったのでよかったです😂

    • 3月1日
はじめてのままり☺︎

赤ちゃん連れで常連なら無さそうですけどね😂気にしなくていいと思います😂
私もドラッグストアでバイトしてる時ありましたよ!
両替、レジ応援、薬関係、クレームなどボタン分かれてました😂

なな

スーパーで怪しい人が来た時は
放送せず後つけます!笑

deleted user

いや、そんなわけ無いですよ😂

はじめてのママリ🔰

本当に申し訳ありません😂
笑わせてもらいました!

私もコスモスの常連で、6番業務の放送を耳にします👂✨
マークされてないと思います!ただの業務連絡だと思いますよ😌

はじめてのママ🔰

めっちゃ同じこと思ってました😂😂😂

万引きの隠語なんかなー?
疑われてるの私??
みたいな😂

でもママリさんも他の方も同じなら、また違う意味の隠語なのかもしれないですね🫶

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!
やっぱり普通の業務連絡ですよね😂
安心しました🥹笑