
コメント

ガオ
理由は違いますが上の子は年長になってから嫌がるようになりました!
下の子は逆にいつもと違う部屋で違うおもちゃがあるから楽しそうです👌
ガオ
理由は違いますが上の子は年長になってから嫌がるようになりました!
下の子は逆にいつもと違う部屋で違うおもちゃがあるから楽しそうです👌
「保育」に関する質問
夫を異性として見られない😢 下の子も1歳10か月…完全レスです。 4歳1歳(しかも今は春休み…)の2人自宅保育が大変で久しぶりに誘われましたが、寝たい・趣味(手芸)のことをしたいと思ってしまいました。 ハグやキスは嫌じゃ…
3歳検診なんですが木曜日に入園式でどのくらいの期間午前保育かまでかまだわからないんですがもし午前保育の期間終わって通常保育になったら午前までは幼稚園行きますか?もうその日は休ませますか??
子供が幼稚園だった頃の話です😅 用があって、3時過ぎに迎えに行きますってつたえたのですが、おやつ代と預かり保育代取られました😭ほんの少しの時間だけなのに🥲💦 送迎バスはいつもバラバラの時間だし、休むって連絡して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のん
コメントありがとうございます🙇✨️
上のお子さんが嫌がった時、土曜日仕事のない所へ転職しようかな、と考えた事はありますか😭?
ガオ
一時期考えましたが土曜日一切休めないわけでもないし幸い実母に頼れるので今は転職考えてないです!
のん
お母さん近くに居るんですね🥺
私の職場は月1で土曜日休みくれるだけで、どちらの実家も近くないので、私も旦那も仕事なら土曜保育預けるしかなく…😩
もしせいちゃんmamaさんがお母さんも頼れなかったら転職してたかもしれませんか😭?
すごく今転職しようか悩んでいて…
ガオ
近くと言っても車で1時間ですけどね😣
子供が土曜日嫌がっている理由によりますかね💦
うちの場合は平日はないお昼寝の時間がある事と同じ学年の子がいなくてつまらない…という理由だったのでそのうち慣れるでしょ…頑張って!って感じなので転職まではしないかなと💦
私は今の職場気に入ってますし正社員で転職はなかなか難しいかなと思うので😭
資格などなにも持ってないですし😣
のん
1時間だと遠いですね😭💦
理由は同じクラスの子や担任の先生が居ない事、混合保育が嫌みたいです😢
なので預ける時も号泣、お昼ご飯もあまり食べない事もありました😔
最近は旦那が土曜休みの事が多かったので、私は出勤していましたが、4-9月頃まで繁忙期のようでその期間どうしよう…ようやく平日も泣かずに行けるようなリズムが出来たのにそれが崩れてしまったらどうしよう…という悩みです😭
正社員さんなんですね、確かにそれはすぐ転職!とはならないですね😭
私は医療職のパートなので、同じような条件で土曜日ない所があれば…と思っていました😭💦
でも私も今の職場土曜日出勤以外は不満がないので、そんな事?で転職するのも惜しいな…とも思うんです😭
長くなってしまいすみません。お話し聞いていただけて嬉しいです😭🙇
ガオ
同じような理由ですね😣
うちの子の場合下のクラスの子で仲良くなった子が出来たので頑張れてる感じです👌
息子さんも慣れてくるといいんですけどね😔
転職しやすい環境なら探してみるのはありだと思います🥺
うちは4月から小学生で土曜日学童ないので実母にかなり頼って自分もなるべく土曜日休む予定です💦
その代わり日曜日仕事になるので家族の時間取れなくて悩みどころですが😣
のん
そうですね😭
土曜保育に慣れてくれて私も転職しないのが1番いいですよね😭✨️
一応転職サイトで土日祝休みで探してもらっているんですが、転勤族の為、数年後には退職しなければならないので、そんな私を雇ってくれる所なんてないだろうな。とは思っています😔💦
家族の時間も大事にしたいですもんね😔
職場の後輩に相談したら、辞めるくらいなら土曜日休んで下さい!辞めないで!と言ってくれたのですが、職場長に言うのが怖くて怖くて😂言えずにいます😢
ガオ
グッドアンサーありがとうございます!
息子さんの為だと思って勇気を出して土曜日もう少し休み欲しいって事伝えてみましょう🥺❤️
頑張って下さい✨
のん
いえいえ、相談に乗っていただけて気持ちが楽になりました😭✨️
勇気を出して言ってみます…🥲!
ありがとうございました😭💕